夫へのイライラが募る
相談者より
最近私のイライラがひどいです。原因は主人が仕事を理由に帰りが遅い。またその連絡もないため、夕飯も待ってるのに遅い。やっと帰ってきても謝りのひと言もない。毎日、家にいて外との交流もなくて完全孤立してます。娘にも初めてあたってしまいました。コントロールできない自分。うまくいかない夫婦関係に悩んでます
専門家の回答
一生懸命に育児に頑張っている自分が、だれにも評価されないようで、むなしく悲しくなりますね。毎日、赤ち…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「育児中」カテゴリーでよく見られているQ&A
赤ちゃんの発育、予防接種や健診、母乳・ミルク・離乳食、お世話や遊びなどなど、育児中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 最近、プチ虐待してます。いけないこととわかっていても軽く手をたたいたり、ベビーベッドに連れていってすぐ寝ないで寝返りしかけたら腹が立ってドンッと投げるように元に戻します。もちろん泣きますが、すぐ泣きやんで寝だします。ついイライラすることが多くて、娘に甘々なだんなには相談できず悩んでいます。どうしたらいいですか?
- これ以上エスカレートしないように、第三者の介入が必要です。すぐにでも、地域の役所…
- 最近夜泣きが多くなり、毎日1~2時間おきに起きます。胸をトントンして寝かしつけようとしてもダメで、おっぱいを吸わせないと寝ません。歯も生えてきたし、離乳食も始めてるので(1回食)虫歯も気になるし、授乳間隔も整えないといけないのかなと思うと、このまま起きるたびにおっぱいをあげていていいのかわかりません。また、胸をトントンしたり手を握ったりして安心感を与えて寝てくれるように促すには、どうすればよいでしょうか?(現状トントンしてもグズリが大きくなるだけで効果ありません)
- 夜中は授乳して寝てくれるのであれば、しばらくやってみてもよいと思います。あるいは…