自転車に乗るのを嫌がる
相談者より
1歳11カ月の女の子の母親です。最近娘が自転車に乗るのを嫌がります。本人は歩きたいみたいで、すごい力で拒否反応があります。自転車で少し遠くに出かけたりしたいんですが……。自転車に拒否反応があるので休みの日は近所をお散歩しておしまいです。そんなときはベビーカーにも乗りません。保育園が少し遠いので、自転車に乗ってくれないこともあり、あせります。何かいい方法はありますか?
専門家の回答
いわゆる自我ですね。もう赤ちゃんではないので自分が嫌なことは絶対に嫌、という時期です。心が順調に発達…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「育児中」カテゴリーでよく見られているQ&A
赤ちゃんの発育、予防接種や健診、母乳・ミルク・離乳食、お世話や遊びなどなど、育児中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 生後2カ月になったばかりの娘です。完全母乳で育てています。生後1カ月を過ぎたあたりから、左のおっぱいを飲ませようとすると体を反らせながら大泣きして拒否するようになりました。おっぱいはたくさん出ています。抱き方を変えたり、時間をおいたりしてみましたが、変わりませんでした。左を先に飲ませるようにしていますが、嫌がってほとんど飲みません。どのような原因が考えられるでしょうか。
- 片側のおっぱいを拒否されているような気がして困惑しているのですね。ママと赤ちゃん…
- 4才になりました。「自転車に乗りたい」と言うので練習をさせ始めたのですが、乗ることができないとやる気がすぐになくなります。やる気を継続させるにはどうしたらいいでしょうか?
- 大人でもなかなか上手くいかないと嫌になってやめてしまうことありますよね。子どもな…