急に発熱し、おっぱいも赤く、熱い
相談者より
私の体のことですが、昼間からだるく、節々が痛み、熱っぽいので計ったところ、37.7°ありました。おっぱいも張って、赤ちゃんに吸ってもらうと乳首が痛み、おっぱいを見ると、ところどころ赤く、熱くなっています。今日は病院が休みで行けず、頭も痛くなりました。病院に行くまで、何か自分でできることはないですか?
専門家の回答
発熱と乳首の痛み、乳房の症状についてのご質問ですね。乳腺炎の可能性がありますが、その際はおっぱいの一…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「育児中」カテゴリーでよく見られているQ&A
赤ちゃんの発育、予防接種や健診、母乳・ミルク・離乳食、お世話や遊びなどなど、育児中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 生後3カ月の3人目ママです。母乳で育てています。急に右のお乳が痛くなり、子どもに飲ませても触ると痛いです。しかも体もだるく寒気もします。こんなときはどうすればいいですか?
- 乳房の痛みと発熱様症状が出ているのですね。乳腺炎の可能性が高いと思われます。乳腺…
- 感染性乳腺炎となり、抗生剤と葛根湯を飲みながら授乳しています。マッサージも受けましたが、胸には大きなしこりがまだ残っていて、なかなかなくなりません。今まで完全母乳できたのに、母乳の出も悪くなったようで、いつまでも飲みたがります。ミルクはなかなか受けつけてくれず、ミルクを残し、そのあとにおっぱいをたらふく飲みます。遊び飲みのせいで乳頭に傷がつき、感染したのだろうと言われました。何よりも大きなガチガチのしこりと、母乳の出が悪くなったことが悲しくてしかたありません。薬を飲んで吸わせ続ければ、いつかしこりはなくな
- 乳腺炎になり、大きなしこりが続いていることと母乳の分泌が低下したことでお困りなの…