哺乳びんの乳首、どう変えていく?
相談者より
哺乳びんの乳首は、どんなふうに替えていくの?飲みが悪いときは、乳首の穴を針などで大きくしてもいい?
専門家の回答
乳首の穴の形は、丸穴、クロスカット、Y字カットの3種類があります。丸穴には、S、M、Lのサイズがあり…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「育児中」カテゴリーでよく見られているQ&A
赤ちゃんの発育、予防接種や健診、母乳・ミルク・離乳食、お世話や遊びなどなど、育児中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 5カ月の娘のです。ミルクで育てているのですが、哺乳瓶の乳首のサイズがSサイズのままです。Mサイズ(スリーカット)にすると口からミルクが漏れて、むせてしまいます。Sサイズのままでよいのでしょうか?Sサイズでも10分くらいで飲み終えます。
- 乳首の穴の大きさの目安は、ミルク量に合わせて哺乳に時間がかかり過ぎない、もしくは…
- 母乳をあげるときの乳首の消毒は、毎回必要ですか?いつまで続けなければいけませんか?清浄綿でふかないといけない?タオルじゃダメ?
- 乳首は、乳腺から分泌される母乳などの成分で守られているので、いちいち消毒する必要…
- 4カ月になる娘が、だんだん手にしたものを口に入れるようになりました。薬液消毒ができないものはどうやって消毒したらいいでしょうか?
- 身のまわりに多く存在する雑菌(食品などを腐らせる原因になる雑多な菌)と、病原菌と…