ミルク大好き、離乳食大嫌い
相談者より
うちの子はミルク(哺乳びん)が大好きで、離乳食が大嫌い。ほとんどなにも食べず、哺乳びんでミルクばかり飲んでいます。どうやったらこの子から哺乳びんを取り上げられるでしょうか?
専門家の回答
まだ1才3カ月ですし、哺乳びんを吸っていると安心するのだと思います。離乳食もほとんど食べていないよう…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「育児中」カテゴリーでよく見られているQ&A
赤ちゃんの発育、予防接種や健診、母乳・ミルク・離乳食、お世話や遊びなどなど、育児中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 1才になった男の子です。夜中か明け方に必ず泣いて、フォローアップミルクを哺乳びんで飲まないと寝てくれません。離乳食は3食ともよく食べるので、日中はフォローアップミルクはあげていません。「1才なら哺乳びんはもう使わない方がいい」と聞きますが、哺乳びんでないと飲んでくれないのですがどうしたらいいですか?フォローアップミルクもなるべくあげないで別の方法で我慢させた方がいいですか?
- フォローアップミルクは、離乳食でほうれん草やレバーペーストなど鉄分の多い食材を食…
- 4カ月の息子がいます。今のところ完全母乳なのですが、最近暑くなってきたので、そろそろ散歩やお風呂の後などに湯冷ましや麦茶などで水分補給をと考えています。湯冷ましや麦茶は人肌でなく、常温で大丈夫なのでしょうか?それとも離乳食を始めるまでは母乳だけで良いのでしょうか?
- 4カ月なら常温で大丈夫。麦茶はベビー用が安心ですが、それがない場合は無添加のもの…