ほほに発疹。病院に行くべき?
相談者より
1才2カ月の女の子です。数日前から急に、発疹のような赤いブツブツがほっぺたじゅうにできてしまいました。ブツブツがあるのはほっぺただけ。本人は元気にしているので、病院には行かず、家でワセリンを塗っています。このままの処置でいいのでしょうか?ブツブツは一時的なものでしょうか?
専門家の回答
一時的な発疹かどうかは、診てみないとわからりません。ワセリンを塗っても症状が治まらなかったり、普段な…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「育児中」カテゴリーでよく見られているQ&A
赤ちゃんの発育、予防接種や健診、母乳・ミルク・離乳食、お世話や遊びなどなど、育児中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 6カ月の娘がいます。最近、エアコンとかで乾燥しすぎているのか、娘のほっぺたが赤くなっています。ローションとか塗っていますが、よくなりません。湿疹(しっしん)ではないとは思いますが、病院に行ったほうがいいですか?何かいい方法を教えてください。
- 赤いだけですか?赤ちゃんは皮膚が薄いので、寒いとほっぺが赤くなります。逆に暖房の…
- もうすぐ5才になる娘なのですが、目の下(クマができるところ)が乾燥しているのかカサカサしていて、こするのか時々赤くなっています。ひどいときは目のまわり全体が赤くなり、赤いパンダのようです。目の中は赤くありません。本人はかゆくないとは言うのですが。何年も前からのことです。ひじを曲げるところもたまにかいていて、ブツブツができています。アトピーなのかとも思うのですが、この場合何科を受診すればよいのでしょうか?
- アトピーかどうかは見てみないとわかりませんが、いずれにしろ湿疹が出ていることは間…
- 生後1カ月半になりますが、母乳を飲んだ直後に顔や首に赤い発疹が出ます。ミルクを飲んだ直後は出ません。この症状は産後1日目からずっとあり、健診のときに先生に言ってみましたが、「顔の皮膚は弱いし、よくあること」と言われました。本当によくあることなのでしょうか?母乳をあげる度に発疹が出るので、最近では母乳をあげることに気おくれします。
- 母乳を飲んだ後の変化ということで、悪いことは原則としてありません。母乳は赤ちゃん…