帝王切開の傷から水や膿、少しの出血
相談者より
帝王切開で生んだ初出産ママです。現在、9日目。まだ抜糸まもないのですが、塞いだところから水や膿のようなものと少しの出血が昨日ありました。病院に行き、また塞がないと危ないでしょうか。おなかの張りもまだあり、おなかに力を入れて動くと繰り返すような気もします。気にしないでも大丈夫ですか?
専門家の回答
傷自体が開いてしまって、出血や浸出液という薄い黄色の液体が出ている場合や、傷の周囲が赤く腫れている場…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「育児中」カテゴリーでよく見られているQ&A
赤ちゃんの発育、予防接種や健診、母乳・ミルク・離乳食、お世話や遊びなどなど、育児中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 3カ月半前に男の子を帝王切開で出産したのですが、そのときの手術の傷が最近痛みます。血は出ていないのですが、チクチクして突っ張るような感じがするのですが、大丈夫でしょうか?傷口が開かないか心配です。
- 帝王切開の傷は、妊娠中におなかが大きくなると引き伸ばされて突っ張るような感じがす…
- 現在1カ月の赤ちゃんの頭に、生まれたときからぶよぶよしたコブがあります。出産は帝王切開でした。病院では「産瘤(さんりゅう)だから大丈夫」としか説明してくれませんでした。最近コブがかたくなってきています。コブは何もしなくてもなくなるのでしょうか?
- 産瘤(さんりゅう)とは分娩で赤ちゃんが狭い産道を通過する際に、周囲からの圧迫によ…
- 生後2週間の女の子です。帝王切開で小さく生まれたため、まだ母乳は搾乳したのをたまに与えるだけで、今はほとんどミルクをあげてます。飲ませたあとたまにシャックリをしますが、大丈夫なのでしょうか?
- 授乳のあと、赤ちゃんがしゃっくりをするのですね。しゃっくりはお母さんのおなかの中…