たくさん歩くのに靴を履けない
相談者より
1才5カ月の女の子です。かなり歩くのですが、まだ両方の靴が履けません。片足だけ靴を履いて歩きます。どうしたら両足の靴を履くようになりますか?
専門家の回答
ずっとはだしだったので、突然靴を履くことに違和感があるのでしょうね。靴に親しみが持てるように、まずは…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「育児中」カテゴリーでよく見られているQ&A
赤ちゃんの発育、予防接種や健診、母乳・ミルク・離乳食、お世話や遊びなどなど、育児中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 1才4カ月の女の子です。笛つきサンダルをいただいたのですが、笛の音が怖かったらしく、泣いてしまいました。お店に交換しに行ったら、トラウマになってしまったのか、どの靴も履いてくれなくなりました。普段履いている靴だけは履いてくれます。このままほかの靴を履いてくれないままだと、足のサイズが変わっても買い換えられないので心配です。
- 感受性が強い子なのかもしれませんね。心配しなくても大丈夫ですよ。しばらくは子ども…
- 3才の娘に、義母が1~2センチのヒールのサンダルを買ってきました。「靴はきちんとあったものを履かせたいので、買わないでください」と伝えていたのに、私のいないときに履かせていて、娘はそのサンダルばかり履きたがります。今からヒールのサンダルを履いていたら体がゆがんでしまわないかとても心配です。
- 子ども用の靴では、2.5センチ以上ヒールがあると、つま先だけに重心がかかってしま…