一人歩きはどのくらいから?
相談者より
11カ月の息子がいるのですが、10カ月で歩き、今は少し走るような動作をします。靴で歩く練習も公園や家で始めているのですが、どのくらい歩けるようになったら1人で歩かせても大丈夫なのでしょうか?
専門家の回答
歩けるようになったら、親がとめようとしても赤ちゃんは1人で歩きたがります。大切なのは、そのときまわり…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「育児中」カテゴリーでよく見られているQ&A
赤ちゃんの発育、予防接種や健診、母乳・ミルク・離乳食、お世話や遊びなどなど、育児中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 1才4カ月の女の子のママです。娘は、つたい歩きや手押し車で遊んだりはするのですが、まだ歩く気配がありません。最近1人でたっちできるようになったのですが、歩けるのか心配です。歩く練習をいっぱいさせたほうがいいのでしょうか?
- 子どもの歩き始める時期はとても個人差があり、1才6カ月の段階で90%の赤ちゃんが…
- 11カ月の女の子がいます。もう歩けるのですが、最近抱っこばかりせがみます、とくに2人きりのときがひどいです。抱っこで行きたい方向を指すのでそちらに連れていきますが、運動不足や夜寝られなくなるということはないですか?歩く練習もさせたいです。
- 歩くようになって、たくさん歩かせたいお母さんの気持ちはよくわかります。でも歩き始…
- 1才5カ月になる娘がいます。先月、自分から5歩ぐらい歩きましたが、怖かったのか、それっきり自分から手を離して歩こうとしません。ママと手をつなぐと、ちゃんと歩きます。1才6カ月までに歩くのか心配です。
- 1才6カ月というのは一人歩きのデッドラインではないので、大丈夫です。一度何歩か歩…