パートナーを信頼できず、つらい
相談者より
こんな相談で申し訳ないのですが…。旦那さんになる人が信用できません。普段はやさしく、経済力もありますが、「仕事だ」と言って、お酒を飲み、酔って帰ってくると切れて、「出てけ!」と怒鳴られたこともあります。今、10週です。籍も入れておりません。不安で苦しいです。赤ちゃんのためにも笑顔でいたいのですが。
専門家の回答
妊娠初期で精神的に不安定になりやすい時期に、いちばんの支えになってほしいパートナーが信用できないのは…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 妊婦のパートナー【夫】です。妊娠がわかり10週を迎えました。いわゆるできちゃった婚ですが、まだ籍も入れてなければ、一緒に生活もしていません。7月から2人で生活をする予定になっていますが、彼女自身望んでいない妊娠によって、これからやりたいことができなくなり、「妊娠なんてしたくなかった」と言われました。ストレスもたくさんたまっているようです。どうしたらいいのか、アドバイスありましたら、教えてください。
- 奥さま思いの優しいご主人ですね。女性は妊娠するとホルモンによって体調が変化します…
- 3人目を妊娠中で、ただいま10週です。最近、気持ちの浮き沈みが激しいです。仕事に行きたくない、何もしたくない、だれともかかわりたくない。まだ初期だからとごく一部の人にしか話してなかったのに、そこから話がもれてしまいました。「絶対しゃべらないで」とお願いしたのに、裏切られたことで、だれも信用できません。もう1人でそっとしておいてほしいです。
- 妊娠初期の大切なときにつらい思いをされたのですね。妊娠は喜ばしいことですが、特に…
- 妊娠8カ月の初妊婦です。だんなとけんかが多く、けんかするとストレスからお酒を飲んでしまいます。また、収入が少ないのにパチンコに行くだんなを見て、「なんて無責任な人と結婚したんだろう」と今さらながら後悔してます。「この人と子育てしていけるんだろうか」と不安、絶望的になり、涙が止まりません。自覚がなさすぎ、父親になるということ、お金が必要ということをわからない、とにかく、こんな人と一生一緒に子育てや、夫婦生活ができるのかと。結婚相手間違ったんじゃないかと思い、不安感、動悸(どうき)や、涙に変わります。どうやっ
- とてもつらいでしょうね…。何よりも、1人で抱え込まないことがいちばんです。まずは…