異常に食欲がわく
相談者より
18週です。最近になり食欲が異常にわくようになりました。もともとストレスがたまると食に走る傾向があったので、ストレスかな?と思っていたのですが、何日も続くので、これは妊娠が影響しているのかと思い始めたのですが…。
専門家の回答
妊娠中期に入ってつわりが治まり、ホッとしたことや、ホルモンの影響があるのかもしれませんね。つわりが終…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 2人目を妊娠中で、15週目に入りました。今回はつわりがひどく、体重があまり増えなくて安心していたのですが、つわりが治まったと思ったら異常なくらい食欲があり、困っています。初回と2回目の健診では体重増加はなかったのですが、3回目の健診から1カ月たち、+2.5kgも増えました。短い期間に増えすぎだと思い、あせっています。1人目のときは食べづわりだったので、トータル+14kgでした。食欲を抑える方法はありますか?
- つわりが落ち着いたら急に体重が増え出し、ご心配なのですね。今回はつわりがひどかっ…
- 妊娠20週です。最近、おなかがすいたという感覚があまりないんです。食べようとすれば食べられるし、食べなくても大丈夫な感じです。だいたい決まった時間に食べるようにはしていますが、やっぱり空腹感を感じてから食べたほうがいいのでしょうか?空腹感がないときは、どのような食事にすればいいのでしょうか?
- 妊娠20週ごろといえば、通常はつわりが落ち着き食欲も増し、体重がグンと増える時期…
- 妊娠10週の経産婦です。初期の検査で、血糖値が高いと言われました。1カ月前からつわりで、この2週間はごく少量を1日2~3回食べている状態でした。1カ月前は甘いものしか食べれなかったのですが、この2週間は麦茶とおかずの野菜だけを少し食べていたので、甘いものはほとんど食べていません。食べなさ過ぎでも血糖値が上がることはありますか?理由が見当たらなく不安です。検査当日は、検査の3時間前におにぎりを1つ食べました。
- 妊娠初期の検査で血糖が高いと言われたのですね。通常は食事後3時間後の検査であれば…