子宮の刺激後に出血した
相談者より
38週目なんですけど、健診のときに子宮を2センチまで開きたいと先生に言われ子宮をグリグリされてからトイレに行きおしりをふくたびに少し黒ずんだ血がつきますこれは大丈夫なのでしょうか?
専門家の回答
内診により赤ちゃんを包む卵膜と子宮の壁がはがれたことによる出血と考えられます。少量であれば心配ありま…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 妊娠後期でおしるしらしきものがあったのですが、出産の兆候は何もなく健診で子宮口に刺激を与えてもらったときに出血。それからもおなかは張るものの何もなく、またおしるしみたいなおりものが続いてます。おしるしって続くものなのですか?
- おしるし=出産開始ではありません。おしるしは、子宮の入り口が開き始めたサインの一…
- 内診のあとに出血したのでおしるしかと思ったら、内診によるものだからあわてないでと言われました。本物のおしるしって、すぐわかるものでしょうか?
- おしるしは少なくて気づかない場合もあります。お産が近くなると軽い子宮収縮が起き、…
- 前駆陣痛(ぜんくじんつう)がよくわからないんですが、痛みを感じてるときは胎動はないですか?おなかは張りますか?最近耐えられるくらいの痛みがちょこちょこあるんですが、胎動もあるし、張っていないんですが、これは前駆陣痛ではないですか?
- 前駆陣痛とは、①不規則で一定しない②強くなったり弱くなったりする③長くなったり短…