体の症状に変化、流産の可能性は?
相談者より
生理予定日に検査薬で陽性が出て4週6日で初診。3ミリの袋が見えました。この日までは、寝ても寝ても眠たい、すぐに空腹になる、下腹がチクチクする、乳首がヒリヒリする、基礎体温は37.1~37.2℃……この5つの症状が続いていたのに、5週に入ってから眠気、空腹、乳首痛がほぼなくなり、基礎体温も36.9℃、今朝は36.3℃と徐々に下がっています。出血や腹痛はありませんが、流産の可能性はありますか?ちなみに、5週0日目に、過剰なストレスを感じる出来事がありました。それが関係して流産しているのでしょうか?とても不安でいっぱいです。
専門家の回答
症状に変化があると心配になりますね。基礎体温は体調の変化で多少誤差がでることもあるようです。初期の流…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 生理予定日から計算すると現在妊娠5週4日です。5週0日で初めて検査に行きましたが、妊娠反応こそあるものの子宮の中に何もみえず、「おなかが痛くないのなら異所性妊娠の可能性は低いから、4週なのかもね」と言われました。それだけでも不安なのに、この3日間、今度は生理初日のような出血が続いています。日に日に増している感じです。この時期には異常のない出血も珍しくないようですが、不安です。おなかは痛くないですが、風邪を引いたような悪寒とだるさ、頭痛があります。病院へ行くのが安心ですが、平日は仕事があり簡単には休めません
- 異所性妊娠という言葉を聞いて、不安になられているのですね。そして、出血も始まって…
- 前回の生理開始日から計算すると今日で5wになります。ただ長男出産後から生理周期が28~35日とややズレがあります。ここ最近長男の赤ちゃん返りや胸の張り、乳首の痛みなどがあり、検査薬をしたところ陽性反応でした。それでまだ早いかな?と思いつつも今日産婦人科受診したところ胎嚢の確認もできずまた1週間後の受診になりました。今日の診察のときにまれに妊娠してなくても陽性反応がでることがあると言われ今とても不安で仕方ありません。やはり市販の検査薬ではそのようなことがあるのでしょうか?また2月終わり頃から生理前?のような
- まだ胎嚢(たいのう)が確認できず、不安に過ごされているのですね。最終月経から計算…
- 初めての妊娠で、現在5週4日です。4週目の終わりあたりから茶色のおりものが続いています。5週0日で受診したときは、「たぶんびらんからの出血だと思う」と言われました。その後、濃い黄色や茶色のおりものがずっと続いています。おりものの量は少なめですが、たまにニョロっと出るので不安です。腹痛はたまに下腹部がチクチクする程度でほとんどありません。びらんによる出血は、ずっとダラダラと続くものなのでしょうか。ちなみに、5週0日で胎嚢は確認できました。
- 少量の出血とはいえ、心配になりますね。診察時にとくに胎嚢(たいのう)について指摘…