病院に行くと血圧が上がる
相談者より
妊娠13週目の妊婦です。血糖と血圧について質問します。前回の健診で、血糖値と血圧が高めと言われました。血糖値は、糖負可検査の結果、異常なしと言われました。しかし、血圧は、自宅で測ると上が120程度、下が70程度なのですが、病院に行くと、上が140程度、下が90程度に上がってしまいます。しばらく血圧を自宅で継続して測るように言われました。病院に行くと血圧が上がるようなことは通常あるのでしょうか?また、血圧が高いと赤ちゃんに影響はありますか?
専門家の回答
白衣高血圧(はくいこうけつあつ)といって、病院で血圧測定すると高いという場合もあります。自宅血圧を測…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 17週の初産婦です。先日の健診で高血圧(158mmHg/92mmHg)と診断されました。以前より、会社の健康診断や病院で血圧を測るとかなり高い数値になってしまいます。家やスポーツジムで測ると上は高くても120mmHg、下は90mmHgを超えることはありません。先生にもこのことは伝えたのですが、減塩に努めてくださいと言われてしまいました。この時期で血圧がこんなに高いと妊娠後期にどうなってしまうのだろうと不安でなりません。
- 家では低いと言われても、口頭だけでは大丈夫かどうかの判断はできません。自宅で毎日…
- 38才、24週です。1人目の妊娠のとき妊娠高血圧症候群(にんしんこうけつあつしょうこうぐん)になり37週に入っていたこともあり帝王切開で出産しました。今回、前回はなかっためまいが最近起こるようになりました。血液検査では貧血ではないようで、血圧も正常で様子を見ることになりましたが、妊娠前にもなかった症状に、原因もわからず不安を感じています。
- めまいはホルモンの影響で自律神経が不安定になりやすい妊娠初期に起こりやすいもので…
- 妊娠30周で、先日、妊娠糖尿病の疑いがあると言われ、ジュースのような物を飲み、1時間後に採血して140以上だったので、2週間後にもう一度検査しますと言われました。2週間の間に何かできることがあったら、今のうちから気をつけたいのですが、何かありますか?糖尿病の可能性は高いですかね?心配です…
- GCT(グルコースチャレンジテスト)は、あくまでもスクリーニング検査といって、可…