腹痛と出血のとき、シャワーは平気?
相談者より
妊娠11週です。先週、おなかに激痛があり、翌日受診しましたが、「腸じゃないの?」と言われました。ところが、数日後から茶色い出血があります。家で横になっていますが、シャワーを浴びたりしてもいいのでしょうか?
専門家の回答
腹痛だけでなく出血があったのであれば、再度受診し担当医と相談することをおすすめします。シャワーを浴び…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 11週に入ったものです。昨夜、30分位腹痛がありました。出血はありません。以前、12週未満で3度の流産をしているので、不安です。
- 子宮が大きくなるにつれて、腹痛を一時的に感じることがあります。現在、痛みがおさま…
- 初マタで12週になります。先日、突然出血し緊急入院しました。腹痛はなかったのですが、入院した日の夜にさらに大量に出血しました。10日間ほど入院したのですが、退院してからも茶色い出血が続き、1週間ほど診察と点滴に通ってます。赤ちゃんは元気に動いていますが、長く出血が続いているので不安です。こんなに長く続く場合もあるのですか?赤ちゃんへの影響はありますか?よろしくお願いします。
- 長く出血が続くと心配になりますね。症状から判断すると、妊娠初期の切迫流産だと思わ…
- 妊娠11週の経産婦です。8週のころから出血が時々あります。だいたい出血するときは、下痢のようなおなかの痛みがあり、トイレへ行くとやはり下痢なら、ごく少量の出血があります。最近、本当に下痢で腸が痛むのか、子宮が痛むのか判断がつかないこともあります。8週のころに医師からは「大量の鮮血の出血がない限り、そう簡単に流産はないよ」と言っていただいたのですが、5年前に稽留流産を経験したこともあり、おなかの痛みが不安です。痛む度に病院へ行くべきなのでしょうか。
- 妊娠初期には出血や腹痛が出現することはしばしばあります。出血・腹痛=流産というわ…