パニック障害だけど帝王切開で出産できる?
相談者より
私はパニック障害なのですが、パニック障害だと、自然分娩は無理ですか??正直、発作が出そうで怖いです。今通っている病院にはパニック障害のことは伝えてあります。パニック障害だから帝王切開にしてくださいと言えるものなのでしょうか?
専門家の回答
パニック障害でも自然分娩をされる妊婦さんはたくさんいらっしゃいますので、安心してください。今後はメン…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 38週の妊婦です。赤ちゃんは3000gあるみたいで、いつ生まれてもおかしくないみたいです。ただ、私は痛みに弱く、出産にビクビクしています。先日、内診で子宮口を刺激してもらいましたが、耐えられないくらい痛く、「出産の痛みはこんなもんじゃないよ!」と先生に言われてへこみました。分娩台で泣き叫んだり、パニックになったり、難産になったらどうしようかと不安で、陣痛が来てほしい一方、来てほしくないみたいな気持ちになります。無痛分娩にすればよかったと今さら思います。妊婦がこんなに不安だと、お産も進みにくいのでしょうか?
- 妊娠38週になり、陣痛の痛みへの不安が強くなったのですね。内診の痛みと出産は違い…
- 今妊娠6週の妊婦です。妊娠に気づくまでずっとパニック障害で薬を飲んでいました。今は飲んでいません。今まで飲んだ薬は影響ありますか?あと、パニック障害は治ってないので、出産まで薬を飲まずに耐えられるか心配です。
- 内服していた薬の種類にもよりますので、いちがいに影響がある・なしはお答えできませ…