カンジダ、おふろでも感染する?
相談者より
8カ月健診でカンジダと言われ薬をもらいました。かゆみなどなくまったく気づいていなかったので、だんなと一緒に入浴をしていました。カンジダは性行為でうつると読んだのですが、おふろでも感染する可能性はありますか?だんなが感染していたらと不安になっています。
専門家の回答
妊娠は、カンジダ腟炎になりやすい状態の一つです。これはカンジダという真菌による炎症です。入浴でカンジ…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 妊娠8カ月、初産婦です。3日前くらいからおりものが黄色っぽく気になっていたところ、昨日から陰部に激しいかゆみがあります。先日の健診でクラミジアの検査をしたので、2週間後には結果が出ると思いますが…。カンジダとも症状が似ている気がしますが、産院に行って見てもらったほうがいいでしょうか?また昨日くらいから鼻水・鼻詰まりがひどく頭痛もするので風邪かな?と思っているのですが、それも産院で見てもらえますか?
- 陰部に激しいかゆみがあるということなので、カンジダ腟炎の可能性が高いでしょう。風…
- 2週間前の健診で、クラミジアと診断され抗生物質が出されたのですが、以前風邪をひいたときに抗生物質を飲んでいたらカンジダ腟炎になってしまい、今回もまた陰部がかゆくなってきてしまいました。飲むのをやめ、以前もらった塗るタイプのカンジダ薬を使っていますが、途中で抗生物質を飲むのをやめた場合、クラミジアは治りませんよね?抗生物質でしかクラミジアは退治できないのでしょうか?
- クラミジアは抗生物質でしか治療できません。クラミジアが完治しないままお産になって…
- 現在38週の経産婦です。産院でカビの一種があると言われ、健診のたびに内診で薬を入れてもらっています。だんなと1カ月以上セックスをしておらず、「欲求不満だけどカビがあるから抵抗がある」と言われます。感染することはありますか?そもそも薬を入れてもらってるので、セックスはしてはいけないのでしょうか。
- カビの一種とはカンジダのことだと思います。いずれにしても炎症があるときはセックス…