1人目のときより、つわりがきつい
相談者より
2人目を妊娠中で11週になります。妊娠がわかった5週ころからつわりで食後に気持ちが悪くなり、吐くようになりました。1人目のときより症状は軽く、2週間くらいで吐きけも治まるようになってきました。しかし、それ以降もたまに気持ち悪くなり、吐くとすっきりします。1人目のときはつわりの症状は2カ月くらい続いて、その後は症状もすっかりなく過ごしていたのですが、2人目ではこんなに違うものなのでしょうか?
専門家の回答
1人目と2人目のつわりの症状が違い、気がかりなのですね。つわりの症状は妊娠のたびに違いがあったり、同…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 2人目を妊娠中。つわりもなく、安心していたのですが、急に食欲がなくなり、食べられない日が続いています。先生に「上の子の子育て疲れでストレスがあるんじゃないかな」と言われました。どうしたらいいのでしょうか。
- 2人目の妊娠中は1人目のときと違って、疲れやストレスがありますよね。胃腸も疲れや…
- 妊娠7カ月になった初タマです。最近、喉に何か詰まっているような苦しい感じがします。そんなに量を多く食べているわけでもないのにすっきりしないです。妊娠と何か関係があるのでしょうか。
- 妊娠7カ月になり、喉が詰まっている感じがするのは妊娠と関係があるのかというご質問…
- 妊娠8週目です。6~7週目はつわりがひどく、吐いたり気持ちが悪いのが続き、匂いもだめでしたが、8週目に入ったとたん軽くなりました!どうしてですか?これからひどくなる周期ではないのでしょうか?
- つわりの有無や程度、終了時期などは本当に人によってそれぞれですので、妊娠8週で楽…