腕や手にむくみとだるさ
相談者より
現在18週です。先週あたりから腕や手がむくみ、だるさを感じることがよくあります。鍼灸院で治療をしてもらっていますが、日がたつとまた出てきてしまいます。妊娠中に足のむくみが出るのはよく聞いたことがあるのですが、私の場合は腕や手。これも妊娠によるものなのでしょうか。以前頸部のヘルニアをやったので、それが原因でしょうか。
専門家の回答
手や腕のだるさが続くのはつらいですね。頸部ヘルニアの影響がないかどうか、まずは妊婦健診の際にかかりつ…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 妊娠後期ぐらいになってからですが、両足のむくみがひどくなってきて、象の足みたいになっています。自分でマッサージしてみたり、ホットタオルで温めてマッサージする、おふろにつかってマッサージする、足を高くして寝るなど、いろいろな方法を試してますが、ほとんど効き目なしといった感じです。お世話になっている整骨院の先生にマッサージしてもらいたいとも思うのですが、妊娠中ということもあり、なかなか行きづらいです。最近は靴も履けないぐらいになり、無理やり履こうとすると痛みがあり、どうしてよいかわかりません。
- 足のむくみについてのご質問ですね。対処方法はよくおわかりになっていますので、それ…
- 妊娠9カ月、初めての妊娠です。美容師として先月まで仕事をしていましたが、産休に入ると毎日暇で、外に出たくて仕方がありませんでした。でも、昨日あたりから肩から腕にかけて力が入りにくくなり、全体的にだるく、ずっと横になっています。赤ちゃんはよく動いていて元気そうですが、家事もなかなかやる気がでません。9カ月って、みなさんこんな感じなんですか?
- 妊娠後期には、大きくなったおなかで体に負担がかかったり、ホルモンの影響でだるさや…
- 妊娠12週目になります。前から気になっていた美容鍼灸に行ってみたいと思っています。妊娠中でもできますか?赤ちゃんには影響しませんか?また、できるとすればやっていい時期、よくない時期はありますか?妊娠中でも肌ケアしたいです。
- 妊婦さん対応が可能であれば受けられるかと思います。施術先に確認されるとよいでしょ…