初期から少量の出血が続き、不安
相談者より
初期から出血が続いています。1回の量は少なくて滴るほどではなく、おりものシートに少量ついたり、ふくとペーパーについたりするくらいです。5分くらいで止まることが多いですが、茶褐色でなく鮮血なので不安になります。吐いたときや排便時におなかに力が入ったときが多いです。医師には原因不明だから様子をみると言われて、出たときは少し横になるように指示されたくらいでとくに薬も出ていません。このままでいいのか不安です。
専門家の回答
出血の原因には、子宮腟部びらん、ポリープ、絨毛膜下血腫(じゅうもうまくかけっしゅ)、切迫流産などさま…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 現在11週、初たまです。8週ごろから、おりものと血が混じった出血を繰り返しており、切迫流産と診断を受け、出血があれば病院を受診、1週間の安静を繰り返しています。量や頻度は、大体朝トイレに行ったときにショーツにはつかないが下をふいたらティッシュにつく感じです。1週間の安静時には出血はありません。痛みはあったりなかったりです。前日の退院時検査では、子宮頸管は4cm以上あると言われ、赤ちゃんも順調に大きくなっていました。仕事に数日復帰して、また出血、1週間の休みを繰り返しているので、普段どおりの仕事ができるよう
- 出血が頻繁に起こると不安になりますね。現在診断されている切迫流産症例の4-40%…
- おりものが薄いピンク色や、少量の赤混じりのおりものが出て不安になり、かかりつけの病院で、妊娠5週6日に切迫流産の診断を受けました。そのときは胎嚢(たいのう)しか見えないと言われ、次は2週間後まで待つように言われました。その後も少量の出血があったので不安で別の病院に行ったところ、6週3日で胎芽と心拍が確認され、大きさも順調だとのことでした。出血というより、おなかの中に血混じりのおりものがあるけれど、赤ちゃんのところからの出血ではないから大丈夫よとのことで、今は張り止めの薬を飲んでいます。そうなると、どこから
- 妊娠初期に出血があり、不安に思われていることでしょう。妊娠初期に出血を経験される…
- 妊娠21週です。最近排便をする際、腟から出血があります。おりものに混ざったような出血で鮮血ではないです。ペーパーにつく程度のごく少量なのですが、今日は小豆大くらいのかたまりがペーパーに付着していました。1週間ほど前に、気になって受診した際は、子宮口の近くに小さな傷があるからそこから出血しているようだと言われ、止血剤を患部に塗ってもらいました。仮にそこからの出血だとしても、かたまりが付着するのはどうなんだろうかと心配になり相談させてもらいました。3週間前から腟の入り口のところにコンジローマができてしまい、ク
- 出血すると血液は固まるため、かたまり状で排出されます。今現在、出血がないなら心配…