茶色のおりものと腹痛がある
相談者より
妊娠13週目の初産です。昨日から茶色の大きめのおりものが出てます。悶えるほどの腹痛はありませんがチクチクしたり、生理痛のような痛みがあったり、横になっていても気になってるせいか痛い気もします。元々、血腫もあったり、鮮血が出て病院に行ったこともあり、いろいろなことが怖くなっています。健診が2日後にありますが、その日まで様子を見た方がいいでしょうか?
専門家の回答
絨毛膜下血腫であれば通常1~3カ月で自然に消失されることが多いとされていますが、今回の出血の場所や原…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- ただ今妊娠5週目です。時々生理痛のようなチクチクした痛みがありますが、すぐ治まります。毎日ではないんですが、茶色っぽいおりものみたいなものがあります。また、朝起きると、鮮血ではないですが、出血のようなものがあり、それも数分後にトイレに行くと治まっています。これはどういうことなんでしょうか?
- 妊娠5週で、軽い性器出血とおなかにチクチクした痛みがあるのですね。チクチクした痛…
- 妊娠14週です。9週のときに出血があり入院しました。絨毛膜下血腫(じゅうもうまくかけっしゅ)で今も少し茶色の出血が毎日あります。子宮の中には6cmほどの血腫があります。この前の健診でそれとは別に胎盤の横にも血腫らしきものが見つかりました。このまま血腫が消えないといずれ胎盤早期剥離(たいばんそうきはくり)につながったりするのでしょうか?
- 妊娠初期に絨毛膜下血腫があっても、多くは吸収され消失してしまいます。妊娠22週ま…
- 妊娠4カ月です。4wのときからおなかが張ってるのか、ずっと痛みがあります。4wのとき、3週間くらい茶色いおりものが続いてました。今は出血はありませんが生理痛の痛みじゃなく張りの痛みなのか、痛みが取れません。病院で何回言っても「妊娠初期は何かしら痛み感じる人はいます」としか言われません。この痛みがなくなるのか、この痛みは何かわからなくて精神的につらいです。
- 妊娠中のおなかの張り、痛みは心配ですね。ただ子宮が生理的に収縮を起こすことや、子…