乳首から乳白色の液体が
相談者より
妊娠7カ月です。胸がよく張り、乳首から少量ですが乳白色の液体がじわ~っと出るようになり、乳首が痛みます。こんなことはよくあることですか?
専門家の回答
妊娠するとおっぱいをつくり、分泌する準備が始まります。ホルモンの働きで乳腺は発育・発達します。そのた…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 36週の妊婦です。左のおっぱいから白っぽい液体が出始めました。右のおっぱいからも出るようにマッサージをしたほうがよいのでしょうか?左のおっぱいもマッサージしないと詰まって炎症を起こしたりしますか?友人が出産後に乳腺炎(にゅうせんえん)になることが多く、痛そうだったので、出産前でも乳腺炎になったりしないか心配しています。
- 妊娠中から乳房の手入れをしたほうがいいか迷われているのですね。白っぽい液体は母乳…
- 29週です。胸が痛いなぁと思い始めて、その翌日にうっすら母乳らしき白い液体が出てきました。この痛みは大丈夫なのでしょうか?また、どのようなケアが必要ですか?
- 胸の痛みは乳腺の発達による痛みなので大丈夫でしょう。下着はサイズをアップし、家に…
- 妊娠中期に入り、助産師さんから乳首が短いのでおっぱいのお手入れをするように言われました。妊娠初期は乳首がかゆくてかいてしまい、皮膚科で処方されたクリームを塗っていました。中期になり、かゆみは落ち着いていましたが、言われた手入れをするとかゆみが増すようです。また、家の中ではノーブラで過ごすようにと言われましたが、ブラキャミのようなものも胸を抑える感じになるので着けないほうがよいのでしょうか?
- 助産師からの指示で乳首のお手入れを始めたら、乳首のかゆみが増してしまったのですね…