茶色っぽい出血と腹痛が続く
相談者より
妊娠6週です。1週間くらいおりものに混じって出血が続いてます。出血といっても赤い血ではなくほとんどが生理の終わりに出るような茶色っぽいものです。産婦人科で診察してもらったときには出血していなかったようで心配ないと言われましたが、相変わらず続いているので不安です。併せて腹痛もあるのでさらに怖いです。
専門家の回答
大丈夫かどうかは、実際に診察してみないとわかりません。診察した医師は、超音波の所見やおりものの状態な…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 6週目でこの前初健診に行ってきたんですが、その日から下着にはつかないのですが、ふいたときに茶色いおりものや薄い血のようなものがつきます。病院に電話してみたんですが、病院に来てとは言われず、大丈夫と言われたんですがすごく心配です…。本当に大丈夫でしょうか?
- 妊娠中の不正出血は少量でも不安になりますね。妊娠初期の少量出血は珍しいことではな…
- 今日で6週目に入りました。3日前から出血があります。おりものシートやトイレットペーパーに少しつく程度です。病院に連絡し昨日健診を受けましたが、先生には胎嚢(たいのう)が小さすぎると言われ、このまま出血の量が増えれば流産の可能性があるとも言われました。出血の量は増えることがなく、腹痛もありません。つわりもありません。出血の量が少なく、腹痛がなくても流産の可能性はありますか?
- 妊娠初期の流産は10~15%程度の割合で起こります。出血が少なく腹痛が落ち着けば…
- 現在、6週4日です。2、3日前からピンク色のおりものが少し出ています。トイレで用をたして、トイレットペーパーで拭いたらつきます。真っ赤な血ではなく、ピンク色なのですが、流産の危険性などはありますか?腹痛はありません。病院に症状を相談したところ「安静にしておいてください。日常生活で無理をしないように。」との事でした。流産にならないか日々心配しています。
- 妊娠初期の出血は気になりますし、ご心配ですね。ただ、妊娠初期の出血が全て流産につ…