内診後出血、電話相談できず困惑
相談者より
昨日内診後、出血しました。出血が続くようなら、夜中でも構わないので受診してくださいと言われました。出血が続くので電話をすると、看護師が独断で、「そのうち陣痛が来るんじゃない?」と、とり合ってくれませんでした。1日経ちましたが、出血は続いています。人によって対応が違うので、困惑しています。出血していても様子を見ていていいものですか?
専門家の回答
内診後に出血することは、珍しいことではりません。現在の妊娠週数や、内診の結果がどのようなものだったの…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 現在10週です。1週間前に少量の出血があり、病院に電話したところ「そのくらいの出血なら安静にしていてください」と言われたのですが、心配で病院に行きました。「赤ちゃんは大丈夫です」と言われ、子宮収縮を抑える薬とビタミンEを処方してもらい、出血はすぐ治まりました。1週間経ち、また出血がありました。先週と同じ鮮血なので心配です。妊娠中、出血はたまにあるものなのでしょうか?
- 出血が再度みられてご心配かと思います。妊娠初期に出血することはめずらしくありませ…
- 初めての妊娠で、妊娠5週になりました。昨日、仕事中におなかが痛くなりトイレへ行きました。ティッシュに血がつく程度ですが出血がありました。今日は仕事を休んで様子を見ていますが、昨日より出血は少なく、おりものに血が混じってる程度に。病院に電話をしたところ、「できるだけ安静に」と言われましたが、少し心配です。大丈夫でしょうか?
- 出血やおなかの痛みは心配になりますよね。主治医に言われた通り、まずは安静にしてく…
- 妊娠6カ月で看護師です。安定期に入ったので、夜勤を打診されましたが、やはり体調が不安なので断りたいです。でも人数に余裕がないので、後ろめたい気持ちに…どうしたら円満に断れますか?
- 妊娠中に看護師さんの仕事は大変ですよね。とくに夜勤はやはりつらいと思います。この…