骨盤調整ベルト、赤ちゃんを圧迫?
相談者より
妊娠21週です。恥骨痛があり苦しんでます。骨盤調整ベルトをつけていると少し軽減しますが、座るとキツくて赤ちゃんを圧迫していないか心配になります。どうすればいいですか?
専門家の回答
骨盤調整ベルトは立っている状態で着けるので、座り方にもよりますが、きつく感じることがあります。きつい…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 妊娠10カ月に入る初産婦です。恥骨と足の付け根が痛くて、立ち上がるときや寝返りがつらくてしかたありません。トコちゃんベルトも試しましたが、あまり効果はありません。これはしかたのないことなのでしょうか?
- 出産を目前に恥骨痛や足の付け根の痛みがあり、おつらいようですね。骨盤の傾きの変化…
- 10カ月目に入ったところです。7カ月の頃、恥骨に痛みがあり、その後落ち着いていたのですが、1週間前頃からまた恥骨痛がひどくなりました。まったく動けないわけではなく、出産が近づいているので仕方ないことだとは思うのですが、運動不足解消のために体操やウォーキングを続けても悪化することはないでしょうか?また痛み軽減のために骨盤ベルトを使っても大丈夫ですか?赤ちゃんが出てくるために恥骨が緩んでいるのであれば、逆に締め付けてはいけないのかと思ったりします。産後に集中してベルトで締め付けて体型を戻したほうがいいですか?
- 妊娠後期に多い症状ですね。確かに出産が近いことも原因として考えられますが、緩んだ…
- 現在22週の助産婦です。妊娠が判明してこれまで禁煙してたのですが、2~3日前から夫とケンカしてタバコを1日2本ほど吸うようになりました。それからというもの恥骨が痛み出しました。原因ははっきりしていませんが、タバコが原因ということはあり得ますか?
- 恥骨痛は妊娠中によく感じる痛みです。お産に備えて骨盤が緩んでくるためと考えられて…