赤ちゃんの頭が細長い
相談者より
妊娠8カ月になります。前回の健診のときに赤ちゃんの頭が細長いので、赤ちゃんの推定体重が少し小さめになっていると先生に言われました。赤ちゃんの頭が細長いというのは何か赤ちゃんに問題があったりするのでしょうか?また、生まれてからも頭は細長いままなのでしょうか?
専門家の回答
妊婦健診時の腹部エコー検査では、赤ちゃんの体や頭の向きによって頭の断面が細長く見えることがあり、推定…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 初めての妊娠で29週です。今週の健診でさかごが戻っていないと言われ、毎日超音波検査に通っています。いろいろと調べてみると、赤ちゃんに異常がある可能性もあるとか……。初めてなので不安でたまりません。さかごになる原因はどんなことがありますか?
- さかごになる原因はさまざまです。母体側の原因としては、子宮筋腫合併妊娠(しきゅう…
- 32週の妊婦です。31週の健診で1400gで、エコー写真では29週程度の大きさと出てました。しかし、頭部は32週程度、足は30週と足の方が短めな気がします。自分の体重は2週間前の健診より1.5kg増えてしまい、増えすぎだねと言われたのですが、胎児は前回より200gしか増えていません。色々調べたら、頭がでかく、足が短い、赤ちゃんの体重が少ないなどはダウン症の可能性があるなどと書かれており、眠れない日々を、過ごしています。健診では、特に順調とは言われています。ダウン症がないか、心臓の血流の流れをカラーで見たり
- 妊婦健診で行う胎児エコーですが、推定体重はあくまでも頭と足と腹部の計測から推定式…