胎動をあまり感じなくて不安
相談者より
20週3日の初産婦です。先日の健診で、胎動があまり感じないと相談したところ、先生に胎盤がおなか側にあるので胎動が弱いと言われました。そのときは「そうなんだ」と思いうなずくだけでしたが、あとになり不安になりました。大丈夫なのでしょうか?
専門家の回答
胎動に関しては、感じ方に個人差があります。また外的な影響によって胎動が増えることもあるのでなんとも言…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 今21週です。胎動かな?っていう感じをなんとな~くわかってきたのですが……日によって感じ方が違うような気がします。感じる日もあれば感じない日もあるので、一度初期で流産経験があるせいか、とっても不安です。
- 動きを感じないと、「赤ちゃんは元気かしら…」と不安になってしまいますね。胎動の感…
- 今妊娠6カ月です。健診のときにさかごと言われました。「さかごが直れー」と赤ちゃんに言いながら両手でおなかを回転させるようにグリッと押したら3日間くらい胎動が弱まりました。今は毎日元気に動いているんですが、そのとき赤ちゃんは苦しかったんではないかと後悔しています。こういう刺激を与えると赤ちゃんに影響はないのかと不安です。
- 「外回転術」といって、医師がおなかの上からさかごを直す手技がありますが、医師が行…
- 妊娠8カ月です。20分程度、ふくらはぎに妊娠中使用してはいけない湿布を貼ってしまいました。胎動はあるのですが問題はないでしょうか?
- 妊娠中はケトプロフェンという成分が入った外用薬(湿布や塗り薬)の使用は禁じられて…