双子だけど1人は袋にいない
相談者より
妊娠8週の超音波検査で「双子ちゃんだけど1人は袋にいないから、1人だね」って言われました。赤ちゃんは、もういないのでしょうか?その子の入っていた袋と羊水(ようすい)は、どうなるのでしょうか?
専門家の回答
このようなことを言われたら、ショックですし気になってしまいますね。この言葉だけでは、どのようなつもり…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 妊娠3カ月です。一卵性の双子ちゃんを妊娠しましたが、1人は元気に成長していますが、もう1人は無心体(むしんたい)と言われました。無心体というのは、どういうものなのでしょうか。それは、元気なほうの赤ちゃんにも影響があるものなのでしょうか…
- 胎児奇形の一種です。もう1人の赤ちゃんにも負担がかかり、死亡する可能性もあります…
- そろそろ赤ちゃんが欲しいと思っていたら、月経が遅れ、妊娠検査薬で検査したところプラスに。うれしくてさっそく受診したら「赤ちゃんの袋が小さいね」と言われました。袋が小さいってどういうこと?
- 赤ちゃんが包まれている袋のことを胎嚢(たいのう)といいます。妊娠5週ごろになると…
- 現在妊娠4ヶ月で、双子になります。エコー写真で袋が2つあると言われ、てっきり二卵性だと思っていたのですが。。。袋が2つあるから二卵性というわけではないのですか?
- 双胎妊娠の場合、われわれは「卵性」ではなく「膜性」で分類します。「卵性」はあくま…