おなかを押すのは危険
相談者より
今妊娠6カ月です。健診のときにさかごと言われました。「さかごが直れー」と赤ちゃんに言いながら両手でおなかを回転させるようにグリッと押したら3日間くらい胎動が弱まりました。今は毎日元気に動いているんですが、そのとき赤ちゃんは苦しかったんではないかと後悔しています。こういう刺激を与えると赤ちゃんに影響はないのかと不安です。
専門家の回答
「外回転術」といって、医師がおなかの上からさかごを直す手技がありますが、医師が行うときでさえ、エコー…
続きはたまひよプレミアム(有料)もしくは たまひよ会員(無料)でたまひよプレミアム無料お試し期間中の方がご利用いただけます。
ログイン
たまひよ会員になる(無料)
※たまひよ会員(無料)は、たまひよプレミアム無料お試し期間として7日間たまひよプレミアムのサービスがご利用いただけます。(※一部機能を除く)
※自動で有料にはなりません。
「妊娠中」カテゴリーでよく見られているQ&A
おなかの赤ちゃんの成長、体重管理や体の悩みについてなど、妊娠中のママの悩みに医師・専門家がお答えしています。
- 妊娠6カ月の初産婦です。最近乳首に黄色っぽい垢(あか)がたまります。これはこのままで大丈夫なのでしょうか?あと乳首のまわりが少しねっとりするときもあります。普通のことなのでしょうか?
- 黄色っぽい垢がたまるということですが、産後の授乳に向けて乳腺が発達してきている証…
- 今22週です。昨日の夜、おなかの中から赤ちゃんが押してるのか、蹴(け)ってるのかよくわからないのですが、1カ所だけおなかが突き出ている部分がありました。面白がっておなかの上から押したりしていたのですが、強く押しすぎたのか、グリッとなってしまい、そこから胎動があまりなくなったような気がします。まったくないわけではないのですが、確実に少なくなりました。産院に行ったほうがいいのでしょうか。
- 通常、22週くらいでおなかが突き出ていることはあまりないはずですが、珍しいですね…
- 6カ月に入った初産婦です。市販の1回使いきりの、ボトル腟洗浄は使っちゃだめなんですか?腟の中をキレイに保っていたいので、使えるなら使いたいのですが。
- 腟洗浄は、乳酸桿菌(にゅうさんかんきん)といって人間にとっていい菌まで洗い流して…