SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. ハンバーグが悲惨なことに! 失敗した時のアレンジレシピを教えて!

ハンバーグが悲惨なことに! 失敗した時のアレンジレシピを教えて!

更新

料理に失敗した若い女性。
metamorworks/gettyimages

家庭の定番メニューで、簡単にできそうでできないのがハンバーグ。ハンバーグを失敗した時はどのようにアレンジするのか口コミサイト「ウィメンズパーク」のママたちのアイデアとともに、料理研究家のほりえさちこさんのアレンジレシピをお届けします。

■オムレツ
「いっそぐちゃぐちゃに炒めてケチャップで味つけしてから、卵にくるんでオムレツ。ケチャップで炒めてご飯も入れてチキンライスとかくらいしか思いつきません!」

■濃いめの味つけそぼろでお弁当に
「ハンバーグ、単純なようで意外と難しいですよね。ただのひき肉みたいになったのであれば、醤油、砂糖、みりん、酒で味つけしてそぼろに。うちは白ご飯の上にそぼろと炒り卵をのせて子どもにお弁当として持たせています。お弁当なので少し濃い目の味つけ。いつもよりご飯の面積を広くできるので、他のおかずが少なくてすみます」

■ミートソース
「ミートソースにしてオムレツの中身にするか、マカロニと炒め合わせてみてはいかがでしょうか。またはアルミカップにハンバーグを入れ、とろけるチーズを乗せてトースターで焼いてみるという方法も」

■ミートソースご飯
「トマト缶とトマトケチャップを少しずつ足して汁気少なめのミートソースに。ご飯の上にミートソースとスクランブルエッグ(できたらチーズ入り)をのっけてミートソースご飯!! うちの子も大好き」

■コロッケ
「小麦粉・卵・パン粉付けて焼いてコロッケにしちゃえばいい!」

失敗してもOK! ハンバーグアレンジレシピ「タコライス」

ほりえさちこさんにハンバーグをアレンジレシピと、ハンバーグを失敗させないためのポイントを伺いました。

■タコライス
(材料)
失敗したハンバーグ  3~4個
A
ケチャップ    大さじ3
ウスターソース  大さじ2
醤油       小さじ2
チリパウダーまたはカレー粉 小さじ2~大さじ1

塩、こしょう     各適量
レタス        4枚
トマト        大1個
シュレットチーズ   適量(生食できるもの。または削ったパルメザンチーズでも)
ごはん        適量

(作り方)
1.失敗したハンバーグはAを加えて軽く煮詰めたあと、塩、こしょうで味をととのえる。
2.皿にごはんを盛り、1㎝幅に切ったレタスをのせ、1をかける。
3.2に1㎝角切りにしたトマトとチーズをちらす。お好みで食べやすい大きさに切ったアボカドをのせても。

ハンバーグを失敗させないためのポイント

1.大事なのは火加減と、ひっくり返すときの焼き具合
焼き始めはしっかり焼き色をつけるので焦げないようにして中火から強火のあいだくらいの火加減で焼きます。あまり焼けていないうちから触ってしまうと崩れやすいいので、しっかり片面が焼けてかららひっくり返します。

2.焼き色をつけたら弱火で中まで火をとおす
両面焼き色をつけたら、弱火にして蒸し焼きし中まで火をとおします。ここで火加減が強いままだと中に火が通る前に焦げてしまいます。両面をしっかり焼くことで肉汁が中に閉じ込められますが、しっかり焼いていないと肉汁とともにうま味が逃げてしまうので注意して。

中まで火が通っていなかったり、パンクしたり、崩れたり、完璧なハンバーグに仕上げたことはないかもしれません。でもこれからはママたちとほりえさんのお助けレシピがあるので、失敗もリカバリーできそうです。(文・酒井範子)

ほりえさちこさん
料理研究家。栄養士、食育アドバイザーの資格を生かし、離乳食からおべんとうづくりまで幅広いレシピを女性誌やWEBで紹介。著書『下ごしらえ5分!ほったらかしスピードおかず』(主婦の友社)『おいしさ満点!中高生の基本のお弁当』(成美堂出版)など多数。

■文中のコメントは『ウィメンズパーク』の投稿を再編集したものです。

■おすすめ記事
小児救急電話相談#8000って知ってる?~専門家に聞く上手な使い方とは~

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング

関連記事

赤ちゃん・育児の人気テーマ

新着記事

ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。