SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 日記・マンガ
  4. あい
  5. 【漫画】ワーママだもの、たまには楽したっていいじゃない『ワーキング母ちゃん日記 〜おうち仕事編〜』Vol.19

【漫画】ワーママだもの、たまには楽したっていいじゃない『ワーキング母ちゃん日記 〜おうち仕事編〜』Vol.19

更新

育児も、仕事も、大変だけど楽しい! 『いけいけどんどん! ワーママ奮闘記』で働くママたちの共感を集めたあいさんが、フリーランスデザイナーになり、主に在宅で働き出してからを描くコミックエッセイ『ワーキング母ちゃん日記 〜おうち仕事編〜』大好評連載中です。

急な仕事の対応を終えて気づいたこと

ゆいどんのお迎えから帰ってきたところで、クライアントから急ぎの仕事がきたあいさん。
しかし、夫も急な残業、夕飯の準備もストックもなく、大ピンチ!

ひとまずゆいどんにテレビを見させてその場をしのごうとしましたが、
ゆいどんはいとも簡単にベビーロックを解除して、仕事場に侵入!

「今日はいつも通りに過ごすのは無理だ」と悟ったあいさんは、
ピザを頼むことにして……?

宅配ピザ、つなぎのスナック菓子、そして動画という
「不測の事態限定 ワーママ三種の神器」で、何とか無事にこのピンチを乗り切ったあいさん。

大丈夫、大丈夫! 1週間のうち、1日や2日、そんな日があっても。
帳尻が合ってれば問題なし!

ママだって、ママの前にただのヒト。
風邪をひくときだってあるし、生理前はイライラする。
あいさんみたいに夕方に急な仕事が入ったのに、夕飯の作り置きがなにもないこともある。
スーパーマンみたいにいつも万全で完璧じゃない。

だから、自らが知らず知らずのうちに作り上げてきた「きちんとしたママ像」という
固定概念と比べ、罪悪感を感じたり、自分の首をしめたりしなくていいんです!
子どもが元気で笑っていれば、オールオッケー! と編集部Sは思うのでした。

実はこの話には後日談が。あいさんがあまりにも急いでピザを頼んだため、
気づかないうちにポテトがセットになっていて、食べきれなかったのだそう(笑)。
そんな話も、ゆいどんが大きくなるころには笑い話になっているんでしょうね!

(漫画:あい/文:マイナビ子育て編集部)

連載『ワーキング母ちゃん日記』をすべて読む

あいさんのプロフィール

2018年5月に長女(ゆいどん)を出産。会社員を経て、現在はフリーランスのデザイナーとして働く新米ワーママ。家族愛強めな夫(どんパパ)と共に子育てに奮闘中。ドタバタな日常や育児のお役立ち情報を、ブログやインスタグラムに投稿しています。著書に『いけいけどんどん! ワーママ奮闘記』(マイナビ出版)。

Blog「どんどん育児」
Instagram @yui_dondon

※この記事は、過去に「マイナビ子育て」に掲載されたものです。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング

関連記事

赤ちゃん・育児の人気テーマ

新着記事

ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。