2024年1月スタート!新NISAで教育費の備えはどう変わる?プロが解説!無料オンラインセミナー開催

1人1000万円ともいわれる教育費。先行きが不透明な今、どう備えたら…と迷うママ必見! 2024年1月から始まる新NISAをはじめ、本当に正しいお金の情報を教えてくれる無料のオンラインセミナーがあるんです。お金初心者にもわかりやすいプロの解説が子育てママに大好評! さっそくチェックして。
↓話題の新NISAを先取り解説↓
【子育てとお金の教室は、藤本美貴さんがアンバサダーを務める「ママサポーターズクラブ」に参画しています。】
来年1月スタート!先取りで学びたい『新NISA』無料オンラインセミナー開催!
2024年1月1日からスタートすることで話題の新NISA。既存のNISAとつみたてNISAを1本化されて、初心者にも使いやすく&資産形成に活用しやすくなると期待されています。
とはいえ具体的にはどんなメリットがあるのか、どう活用すれば無理なく、賢く教育費を備えることができるのか、よくわからなくて悩むことも…。
『子育てとお金の教室』では、プロ中のプロがお金の真実についてていねいに解説。新NISAの始め方やメリット・デメリットはもちろん、今を楽しみながら効率よく資産形成するコツを教えてくれます。
<こんなママにおすすめ!>
●今までの「NISA」と来年から始まる「新NISA」から何が変わった?どんなメリット、デメリットがあるの?
●右も左もわからない場合は、まずは今の家庭の状況を確認! 100年カレンダーって何!?
●教育資金や老後費用ってどんな方法で、いくら貯めればいいの!?
●資産形成はリスクが怖い⁉ それとも、何も始めないことが一番のリスク!?
●資産形成する費用を捻出するために、家計を見直すポイントとは!?
講師はプロ中のプロ! 全員が生命保険・金融プロフェッショナルの組織「MDRT」の会員資格を保持
先輩ママから大人気の無料オンラインセミナー『子育てとお金の教室』の講師はファイナンシャルプランナーで、全員が生命保険・金融プロフェッショナルの組織「MDRT」の会員資格を持つプロ中のプロ。
新NISAや教育費はもちろん、住宅ローンや老後資金など、気になるお金のことを卓越した知識でわかりやすく楽しく解説してくれます。
セミナーはオンライン開催なので、自宅のパソコンやスマートフォンで参加可能。妊娠中や小さい子どもがいて、外出がためらわれる人も安心♪ 参加者側のカメラはOFF設定なので、つわりで横になっていても、赤ちゃんが泣き止まなくても、気兼ねなく参加できます。質疑応答の時間もあるから、わからないこと、知りたいことはチャットで気軽に質問できます。この手軽さから、毎年なんと1万人のママが受講しています!

受講後にもらえる!選べる参加特典

教室終了後のアンケートへご協力いただいた方には、選べるプレゼントが♪
【10.11月の選べるプレゼント】
●大人気コーヒーチェーン“S”のデジタルチケット(500円)
●ロイズ ハンドクリーム
●世界に一つのプレミアムマグカップ
●ルルルンプレシャス RED(モイスト)(7枚入)
※『子育てとお金の教室』に、【初めて参加】された方が、参加特典プレゼントの送付対象となります。
※教室当日の受付は【Zoom】ウェビナーの入室となります。
※教室内では、【Zoomチャット】を活用して、講師に質問ができます。「すべてのご質問にお答えできるように努めてまいります」とのこと。
※終了時間は目安となりますので予めご了承ください。
※投資や保険の勧誘はございません。
※強引な営業はいっさいございません。
<お申し込み時の注意事項について>
●料金
0円(無料)
本講演は、無料のオンラインセミナーとなります。
パソコン、タブレット、スマートフォン、いずれからでもご参加いただけます。
●お申し込み締め切り
参加者の上限に達したところで、お申し込み受付終了となります。お早めにお申し込みください。
●注意事項
証券会社・保険会社・不動産販売会社等で営業職に従事されている方の参加はご遠慮ください。
教室開催中の録音・撮影はできません。万が一発見した場合には、退席いただくことがあります。
☆教室についてのお問い合わせ先☆
株式会社FOR SOMEONE『子育てとお金の教室』事務局
メール:info@cosoca.jp
https://cosoca.jp/