SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 経験者が語る! アラフォー世代のモテテクをのぞき見?

経験者が語る! アラフォー世代のモテテクをのぞき見?

更新

seijiroooooooooo/gettyimages
seijiroooooooooo/gettyimages

●4月4日は「男前豆腐の日」

「男前豆腐」「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」「男勝りお嬢」など、今までにないネーミングやパッケージや個性的な味で人気のお豆腐を製造・販売している京都の男前豆腐店が制定しました。
日付は、男前という言葉は男性に限らず女性にも使われることから、女性の日である「桃の節句」(3月3日)と男性の日である「端午の節句」(5月5日)の真ん中の4月4日としました。

男にモテる“さしすせそ”

みなさんは昔どんな恋愛をしていましたか?もしくは今恋愛している人はいますか?
『男前』と一口にいっても人によって好みが違い、容姿や性格、相手のいろいろなところに惹かれるものですよね。
今日は、口コミサイト『ウィメンズパーク』のママたちから、恋に悩んで試行錯誤していたころに身に着けた“男を落とす技”を伝授してもらうことにしました。

「モテる友人いわく、まずゆるふわロングにして、ゆっくり話すようにするそうです」

「ベタだけど雑誌のモテコーデそっくりの格好する。なんだかんだ言って女の子女の子してる服が好きな男性は多いんですよね」

「男って派手なネイルアートみたいなものはあんまり好きじゃないみたいです。モテる爪は、短く切って、オーバル型に砥いで、表面をヤスリで滑らかにして、桜貝のような薄いピンクのマニキュアを。艶やかな爪は無色透明な純真無垢さを感じられて良いそうです!」


まずは、外見からですね。清潔感って大事ですものね。

「褒め上手。できるだけかわいく、ちょっとオーバーに『○○さんって、すごい!』などと照れずに言える女はモテる!」

「よく言われるのは“さしすせそ”ですよね。『さすが』『知らなかった~』『すごい』『センス良い』『そうなんだ~』。これをウルウルした瞳で言ってればとりあえず男は良い気分になるらしい!」


“さしすせそ”、料理だけじゃないんですね!

「やっぱり男は触れられるのは弱いんじゃないですか? やたらボディタッチするとか。同性から見たら、狙っているなぁって分かりやすいですけどね」

「ロックオンしたらじーっと見つめる。男は勘違いしやすいから、自分に気があるんじゃね?って、勝手に盛り上がってくれます」

「私が若い頃、男性に『君は結構目をジッと見るよね。男は気があるのかって勘違いするから、気をつけた方がいいよ』って」


アイコンタクト&ボディタッチですね。

「普段はしっかりしているのに、ふとした時にちょっと弱い所を見せる隙のあるオンナ。それが男と2人っきりの時だとなおよし。ギャップ萌えってやつです」

「守ってあげたくなるような女の子ですかね。1人じゃ何も出来ないようなちょっとドジな子。王道で言えば高い物を取れなくてちょっとジャンプしたりしてるような子。ドジだけど一生懸命頑張ってる子に弱いんではないかと思います。女から見れば計算高い子なんですけどね」

「できる女はモテません。男は基本自分に自信がないから、自分よりハイスペックな女子にはいけないんです。ちょっと抜けている、綺麗よりちょいカワぐらいが、ちょうどいいモテです」


なるほど。できる女を出してしまうと、近寄りがたく見えてしまうのかもしれませんね。

ほかにも、

「料理をきれいに取り分けられる“上手にシェアしちゃう女”」

「ちょっとしたギャグや冗談にも本気で笑える“なんでもウケてあげられる女”」

などなど。

つまり基本は、いい意味で、男性に「勘違いさせる」ことなのかも?
人間には承認欲求があり、とりわけ男性は承認欲求が強いので『俺のこと好きなのか?』と、思わせることが、恋の始まりの第一歩かも!
(文・井上裕紀子)

■文中のコメントは口コミサイト『ウィメンズパーク』の投稿を再編集したものです。
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。