SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 仕事
  4. 「離婚すると言われるのがこわく、自分の意見を言えません」細木かおりさんの人生相談第11回

「離婚すると言われるのがこわく、自分の意見を言えません」細木かおりさんの人生相談第11回

更新

※写真はイメージです
takasuu/gettyimages

さまざまな世代の方に六星占術を人生にどう活かしていくか伝えている細木かおりさん。
読者から寄せられた、いろいろな悩みにお答えいただきます。今回の相談内容は「離婚すると言われるのがこわく、自分の意見を言えません」というたーさんからの相談です。

細木かおりさんに相談したい方はこちら

親と子の相性を見る!(別サイトに遷移します)

離婚すると言われるのがこわく、自分の意見を言えません

旦那さんとうまくいきません。私はなかなか自分の意見を言えません。理由としては、すぐに離婚すると言われてしまうのがこわいからです。子どもも2人いてまだ小さいので旦那さんがいないと生活が出来無くなるし、頼る家族も遠方なので難しいです。旦那さんとケンカをすると、口で勝つ事もできず、自分の気持ちを押し殺しています。離婚などいわず2人で言いたい事を伝えるにはどうしたら良いでしょうか?
(たー:女性)

相談者 天王星人-
夫 土星人+

まずは自分を省みて、改善点を探して

夫婦仲の問題には、まず互いの星人性質を知ることが重要です。

土星人のご主人と天王星人のあなたは、「家庭を大切にしている」という点では一致しています。ただ、理想主義の土星人と、現実主義の天王星人では、基本的に考え方や価値観に異なる点が多く、自分が気にすることを相手は気にしてくれなかったり、その逆だったりと、足並みがそろわないことも少なくないといえそうです。

土星人は、プライドが高く、完璧主義なところがあるので、つい楽な方に流されやすい天王星人にとってはご主人の考え方、物言いが厳しく感じるのでしょう。しかし、土星人は理にかなっていることには素直に応じる面もあります。

相手に変わって欲しい時は、まずは自分を省みて、改善点を探してみましょう。そして気をつけることは、ご主人のプライドを傷つけないような話し方を心がけましょう。

恐れることはありません。あなたは、二人の間にできた最愛の子どもたちの母親なのですから、もう少し自信を持ちましょう。
そのためには母として、妻として、女としての役割を考え一生懸命生きることです。あなたの努力が実り、夫婦仲良くより幸せな家庭を築いていけるはずです。
あなたの幸せを心より願っています。

細木かおり先生

一男二女の母。細木数子のマネージャー兼アシスタントを経て、六星占術の継承者に。母・数子の意思を継承し、個人鑑定と「六星占術をヒントにより幸せな人生を」を柱とした講演会を行い、さまざまな世代に、六星占術をどのように活かせるかを伝えている。著書に『六星占術によるあなたの運命』、ほかに母・数子との共著で『新版 幸せになるため先祖の祀り方』『六星占術によるあなたの宿命』(すべて飛鳥新社刊)がある。また、2019年2月にテレビ初出演を果たし、同年5月には初の冠番組を持ち、大きな反響を得る。講演会の予定などは公式ホームページofficehosoki.comに掲載、日々の活動はインスタグラム(kaori_hosoki_official)に配信。

細木かおり 親と子の六星占術

細木かおり先生への相談を募集します!

ご自身のこと、子育てのこと、パートナーとのこと、ママ友とのこと、仕事のことなど、たまひよ読者皆さんの様々な悩みに対して、【六星占術】をもとに細木かおり先生からアドバイスをいただけます。いただいた相談内容から先生が選んだお悩みにアドバイスをいただき、たまひよの記事として公開される予定です。
※すべてのお悩みにお答えすることはできませんのでご了承ください。
※個人が特定できるような内容は入力しないでください。


回答フォーム

■おすすめ記事
先輩ママパパもおススメ!春からのオムツはずれ、順調に進めるための3つのステップ

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング

関連記事

赤ちゃん・育児の人気テーマ

新着記事

ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。