アラフォーのマツエクはイタ過ぎる? ママたちのまつ毛事情
現在、外出するときはマスクをしているかと思います。お陰でフルメイクをしなくてもお出掛けできちゃう嬉しさが♪
目元は出てしまいますが、まつ毛のエクステや眉毛のタトゥーを施せば、アイメイクをしなくてもマスクするだけでお出掛けOKに!?
たしかにマツエクやタトゥーは便利だけれど、「この年でやるのは、イタい…?」という声が口コミサイト『ウィメンズパーク』で聞こえてきます。実際どうなのでしょうか?アラフォーのまつ毛事情を聞いてみました。
アラフォーにマツエクはイタ過ぎ
「アラフォー以降のマツエクは正直すごくイタイと思っています。あとカラコンも。マツエクに限らず何事も年相応の格好、振る舞いはとても大切だと思います。外見だけで人を判断しないと言う人がいますが、外見で人を判断しないとも言い切れないし」
「マツエクしてました。でも、3週間くらいでなくなるし、しょっちゅう通わないといけないし、お金もかかるのでやめました。何より少なくなってる時のみすぼらしさったら! アラフォーのみすぼらしさは、若作りよりもイタいです」
「マツエク、私も以前はやっていましたが、続けてやっているとまつ毛に負担がかかって途端に自まつ毛の状態が悪くなり、もうやめました。やめただけで自然に自まつ毛が復活してきましたよ」
「30代前半まではマツエクしていましたが、アラフォーでマツエクやると、なんと言うか顔は老けてるのにまつ毛だけ異様にバッサバサですごい違和感。若い顔には似合うけど歳相応に老けてくると痛々しい感じになっちゃうんですよね」
アラフォーのマツエクはイタイ派が多数です…!
もりもりはNG。ナチュラル仕上げで若々しく
「アラフォーのマツエクがイタイなんて思いません。確かにボリュームたっぷりでバサバサなのはどうかと思うけど、私が通ってるサロンはいろいろなオーダーができ、ナチュラルに仕上げることもできます。アラフィフ間近のママさんがマツエクしてますが、若々しくて素敵だなと感じますよ」
マツエクすると、確かに目が大きくなって捨てがたいゆえに、ついついやるならと欲が出てもりもり入れたくなってしまうのが女のサガ。諦めきれない人は、ナチュラル仕上げのオーダーですね。
でも、アラフォーのまつ毛は、年齢と共にますます弱く、細く、乏しくなっていくようで…傷みが気になる人は、自まつ毛をなんとかせねばっ!
「アラフォーのマツエクは結構イタイし、まつ毛の状態も悪くなったので部分的なつけまつ毛に変えました。5本くらいが束になっているやつを気になるところに付けるだけ。その上からマスカラしたらいかにも!って感じにならずにナチュラルに盛れます」
「私はまつ毛パーマ派です。上手な方にお願いすれば、つけまつ毛のような綺麗な仕上がりになります。ビューラーいらずでまつ毛に負担もかからないので、抜け毛も傷みも少なく済んでると思います。使う液や技術者の腕にもよりますが保ちもいいですよ」
「マツエクでだんだんまつげが少なくなってきたことを嘆いていたら、母に『マツエクやビューラーやってるからよ!』と言われ、ビューラーをやめてマスカラだけにしたら、最近まつげが増えてきました。やっぱりいろいろやると、ダメージがありますね」
アラフォーは、マツエクよりもマツイクが大事
「今はマツイクしてます。“伸びる!生える!まつ毛美容液”ってのを買って塗ってますが、増えましたよ~」
「あの男性の育毛剤で知られるスカルプDシリーズのまつ毛専用美容液を使っています。朝晩の洗顔後に使っていくとまつ毛の状態がよくなるようでサロンの方に褒められました。1~2ヶ月続けたら変化がありそうで期待しているとこです」
健康なまつ毛を育み、今をキープするマツイクに力を入れるのもよいですね。でも、同窓会や結婚式への出席など最上級にきれいに見せたい勝負の日には、マツエクもいいかも!?その時は、ナチュラル仕上げのリクエストは必須で。
(文/井上裕紀子)
※文中のコメントは、『ウィメンズパーク』の投稿を再編集したものです。