ビール、白ワインがおいしい季節! 焼くだけ、切るだけ、和えるだけ! 3分で作れる家飲みおつまみ10選
暑い日が続くと、飲みたくなるのがキリッと冷えたビール、白ワイン、ハイボールです。そこで、今回のテーマは、家飲みにぴったりの「おつまみレシピ」です。口コミサイト「ウィメンズパーク」のママたちのカンタンレシピをご紹介します。今夜の家飲みが楽しみになるはずです!
■塩こぶ和え
「アボカドに塩こんぶとごま油を和えたもの。フライパンや鍋も使わず洗いものも少なく、安くてめちゃおいしい!お試しあれ!」
■エスニック風厚揚げ
「小さ目に切った厚揚げをトースターでこんがり焼いて、砕いたピーナッツとスイートチリソースを混ぜるとエスニックっぽいおつまみになります。あればキュウリか、セロリを添えて」
■チャンジャとクリームチーズ和え
「クリームチーズとキュウリをサイコロ状にカットし、チャンジャと和えるだけのクリームチーズチャンジャ。めっちゃカンタンでおいしいおつまみです」
■ふりかけできる山芋の和え物
「山芋を短冊にカットしてふりかけをかけます。おとなのふりかけのワサビがおすすめ♪ わかめふりかけなどでもイケますよ」
■切ってつけるだけホヤ酢
「パックのお刺身ホヤを適当な大きさに切って、だしまろ酢をぶっかけて昆布をいれて冷蔵庫へ。準備はこれだけ!夜には食べごろ~」
■えのきと豆腐アヒージョ
「アヒージョの素でお手軽簡単。えのきと豆腐アヒージョがお気に入り。バケット浸してオイルも全部食べます」
■お麩(OFF)ラスク
「お麩にオリーブオイルと、ニンニクチューブを塩塗って、フライパンもしくはトースター焼くだけ。パセリを振ったら見た目もいい! 糖質もoffっぽくて、いいと思います。私は『お麩(off)ラスク』と呼んでいます」
■うづらのめんつゆ漬け
「ゆでたうずらの卵に麺つゆをつけて1日放置しためんつゆ漬け。そのほか、縦半分に切ったちくわに青のりとマヨを混ぜたものを塗ってトースターで焼く。スライスチーズと焼きのりを一緒にクルクルまいておしまい。今からお風呂に入ってそのあと飲みます!」
■チーズせんべい
「とろけるスライスチーズをクッキングシートにのせて1分チン。冷めればチーズせんべいです。チンする前に粗挽きコショウや七味をかけておくと風味が変わります」
■チーズ入りワンタン
「ワンタンの皮にとろけるチーズをのせて折り畳んで三角形にしたものを、油を入れたフライパンで焼きます。焼き色がついたら塩、コショウ。コショウ多めがおいしい! カリカリトローりで、たまらんです」
どの定番おつまみも冷えたビールや白ワインなどのお酒にあいそうですね。ちなみに私のおすすめはナスとミョウガ、針生姜の浅漬け。お酒が大好きな友人オススメの米ぬか発酵の浅漬けの素で野菜を切って漬けるだけ!お酒にぴったりな一品です。(文・酒井範子)
■文中のコメントは『ウィメンズパーク』の投稿を再編集したものです。
■おすすめ記事
・おすすめの赤ちゃんとの遊び方