【生後6ヶ月】生理が始まると母乳が止まる?【専門家Q&A】

※写真はイメージです
たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「生理が始まると母乳が止まる?」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】生理が始まると母乳が止まる?
生後6ヶ月の息子です。完全母乳ですが、先日から生理が始まりました。
生理は卒乳してから来ると聞いていたのですが、このまま母乳がとまってしまうんでしょうか?
できればずっと母乳で育てたいので心配です。
【専門家の回答】新森永遠路先生(助産師)
完全母乳での育児中に生理が再開したので、母乳分泌が減ってしまうのではないかとご心配になられたのですね。
確かに、母乳をあげている間は次の妊娠に備えるための生理は始まりにくいといわれていますが、個人差があります。
生理が始まっても、問題なく母乳育児は継続できます。ご安心ください。
■おすすめ記事
・低月齢から粉ミルクを飲んでいるほうが牛乳アレルギーになりにくいってホント?【小児科医】
赤ちゃん・育児
更新