SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. この症状、もしかして噂の更年期!?【ママたちの体験談】

この症状、もしかして噂の更年期!?【ママたちの体験談】

更新

居間のソファに座っている心配した中年女性。
ElenaMist/gettyimages

突然ですが、「え、この症状、もしかして更年期障害?」と感じることはありませんか?
口コミサイト『ウィメンズパーク』で盛り上がっている、アラフォー&アラフィフの更年期レポートをご紹介します!

突然、暑くなり大量の汗が

「雪が降るような日でも、いきなりカーッとなって汗がダラダラ」

「職場で『今日空調が効いてないね』と、汗をだらだらかいているのは私だけ」

「体が急にカーッと暑くなったり悪寒がしたり。毎日がこうなので気分も滅入ります」

太っているから暑がりなのかな?と、思いつつも、更年期の症状でよくあるのがホットフラッシュ。のぼせ、ほてり、発汗のように、突然カーッとほてって、首や顔に汗をかきはじめるといいます。寝ている時も、ドッと汗をかきパジャマがびっしょり濡れるほどの人も。

倦怠感からやる気が出ない

「体がだるくて、何もする気になれません。昼間もソファから起き上がれず横になっているばかりです」

全身のだるさや倦怠感から家事や仕事へのやる気ダウン。まわりからは「だらだらしてばかり」「サボってる」と、理解されないケースも多いようです。

気持ちの落ち込み…。更年期鬱?

「気持ちの落ち込みと息苦しさで食事が出来なくなり、病院へ行きました。漢方薬を飲んだら症状が改善して、生き返りました」

「朝早く目覚めてしまってからは二度寝ができず、頭の中で色々考えているとうつっぽくなり、気持ちが落ちていきます」

寝つきが悪い、すぐ目が覚めてしまう、不安感から眠れない。更年期障害の症状として多くの人が経験しているそうです。良質な睡眠がとれず睡眠不足になると疲れも取れませんよね。

興奮しやすく、イライラ!!

「日頃から子どもにイライラはしていたけれど、更年期の頃から、いつもは聞き流していたことでも興奮して怒りっぽくなっています。家族からは更年期だからとスルーされています」

動悸でドキドキ、は~は~息切れ!

「運動したわけでもないのに、急に心臓がドキドキ。心臓の病気かもと受診していろいろ検査したところ、更年期による動悸と診断。薬を飲んで治まるようになりました」

症状には個人差があるようで、このほか、手足の冷え、しびれ、耳鳴り、めまい、物忘れ、頭痛、関節痛など症状はまちまちです。すでに受診をした人たちからは、「もしかして更年期かも?」と、感じたら不安感を抱えているよりも、思い切って受診をすることがおすすめ」との声が多く聞かれました。
症状にあった治療をすれば更年期を快適に過ごすことができそうです。
(文/井上裕紀子)

※文中のコメントは、『ウィメンズパーク』の投稿を再編集したものです。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。