爆発寸前! 行ってスッキリ“旦那の愚痴大会”開催中
コロナ禍もあり、夫婦そろって家にいることも多くなった昨今。いつもより接点が多くなったばかりに、普段はなんとかがまんしていた夫への不満が爆発寸前! そのせいか口コミサイト『ウィメンズパーク』の「夫の愚痴大会」が、いつも以上に盛り上がっています。
感謝もしているけれど、愚痴が止まりません! 爆発する前に、ここでぶちまけてしまいましょう!
食事への文句は妻の地雷
「今夜は食べに行こうと言えば『作りたくないんでしょっ?』て、当たり前でしょ!毎日作っとるから、たまの休みくらい楽してもよくない?」
「『おかずが少ない』って、お前が転職して給料少ないからこっちは少ない予算でやってますよ! もっと予算があればいっぱい作るわ! 私の給料あてにすな~!」
「冷蔵庫にある材料でやりくりしながら作ってるのに、食卓に並べて座ったとたん『別なものないの?』。カッチーーン!!」
「メインはちゃんと作ったんだからさ『なんか食卓寂しいよね』って言うなー! あと削れるのは食費くらいなの! 文句言うならあなたの小遣い減らしなさい!」
毎日の食事作りに頭を悩ませているのに…、と平静ではいられなくなりますよね。
仕事してればそれでよし? 少しくらい家のことやって!
「有給で休みのときくらい家事やって! 夕方パートから帰ってきても洗濯物は干しっぱなし、雨戸も締めず! 普段家事をまったくやらない夫なので、有給のときくらいゆっくりしてねとは死んでも言えません」
「トイレットロール、最後使い切ったら交換しとくくらいの気遣いはないの? なんでも自動でできてるんじゃないんだから」
「ボディーソープがなくなったらなんで取り替えない? こっちがやるの絶対待ってるよね? 次に使う人のこと考えないのかな? 気づいたらそれくらいやってよ!」
「夕飯を並べて、さあ、私も食べようとすると『猫のエサやってないんじゃない? お腹空かしてるからかわいそう。先にあげたら?』。今までゴロゴロしてたあなたがやってくれればよくない?」
出しっぱなし! やりっぱなし! 食べっぱなし!
「靴下脱ぎっぱなし! 飲みっぱなし! 食べっぱなし! ゴミも放置しっぱなし! とにかくやりっぱなしの夫が一言。『部屋掃除したら?』 君が言うな~!」
「子どもに片付けろ!って言うのに自分は出しっぱなし! 今日は自分で買った通販の空の段ボール、リビングに放置。だから子どもも真似して散らかし放題」
「2歳の子どもにお片付けしなさいって、寝転がってスマホさわりながら言ったって説得力もないよ! あげくに私が片付けの癖をつけさせてないからって説教。『俺は〇歳の頃にはちゃんと片付けてた』って、家の掃除もしないのに、どの口が…!」
夫に罪はないけど、加齢臭&いびき耐えられません
「イビキ、うるさすぎ! わざとやってるわけじゃないのはわかってるけど…。不眠症になりそうでイライラ」
「同室で寝るとマジで加齢臭がツライ。部屋に臭さが充満して眠れない。冷蔵庫の脱臭炭を100個置きたいくらい。寝室別にしたいけど、部屋がない(泣)」
「ただいまリビングでグースか寝てる夫。年のせいもあってとにかく臭い。消臭剤をそばに置いているのに臭い。早く二階に上がって寝てくれない?」
加齢臭やいびきは、本人に罪はないから責めるわけにはいかないけれど、横にいる妻は耐えきれずにイライラしちゃうようです。
手伝ってくれるのはありがたいけれど…
「毎回聞かれるゴミ出しの曜日。知らないのね…いいねぇ、呑気で…」
「週末にちょっと料理作ってみただけで、ドヤ顔すんなー! こちとら毎日毎日作ってんだよ~!」
「子どもの学校の行事も習い事の発表会も来たことない!おむつも替えたことない!なのに後輩の前で育児について語るな~!」
話し合うことでお互いに歩み寄れる場合もありますが、伝えづらいことも多いもの。
爆発する前にこのようにぶちまけてスッキリとリセットするのもいいかもしれません。
(文・井上裕紀子)
※文中のコメントは、『ウィメンズパーク』の投稿を再編集したものです。
■おすすめ記事
・ちょっと気恥ずかしい? 夫と手を繋ぐのはいつまで?