SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 「娘の失恋で病んでいます」細木かおりさんの人生相談第29回

「娘の失恋で病んでいます」細木かおりさんの人生相談第29回

更新

※写真はイメージです
RyanKing999/gettyimages

さまざまな世代の方に六星占術を人生にどう活かしていくか伝えている細木かおりさん。
読者から寄せられた、いろいろな悩みにお答えいただきます。今回の相談内容は「娘の失恋で病んでいます」というゆうさんからの相談です。

細木かおりさんに相談したい方はこちら

親と子の相性を見る!(別サイトに遷移します)

娘の失恋で病んでいます

大変お恥ずかしい悩みですが、15歳の娘の失恋が原因で、私が病んでおります。交際相手はクラスメイトで、1年半付き合っておりました。とてもロマンチストな男の子で、女友達も多く、学校でも目立つ存在。元カノ7人、今カノもいるそうで、インスタにはラブラブな写真を投稿しています。娘とはかなり深い付き合い方をしていて、私ともLINEのやりとりをしていた、本当に今時の子という感じです。交際は学校中、先生にも知られていたため、別れたこともすぐに噂としてひろまりました。娘の学校は中高一貫校のため、あと三年も一緒の学校で過ごすのかと、このことを考えると切なくなります。娘の失恋なのに私まで深く傷ついていています。娘の今後と私の気持ちのコントロールの仕方を教えていただきたいです。
(ゆう:女性)

相談者 木星人-
娘 火星人+

娘さんの価値観を尊重しながら、時には厳しく諭してあげて

落ち込んでいる娘さんの姿を見るのは辛いですよね…。

ただ、娘さんも別れた彼も、まだまだ若いですし、これからいくらでも恋をするでしょう。

木星人は恋愛に対して真面目で慎重なタイプが多く、それこそ恋は恋、結婚は結婚と考えられない傾向にあるため、その運命星を持つあなたからすれば、今回の娘さんの失恋は非常に大きなことのように感じるかもしれません。

しかし、娘さんは火星人。火星人は木星人とは違い、恋愛への意識はもう少しフランクです。フィーリングで恋をすることも多いですし、独特な価値観を持っていたりもするので、今後も「付き合ったけどうまくいかなかった」ということは起こりえる話なのです。

ですから、それに対して母親のあなたが一緒になって落ち込んでしまうのではなく、「女性として勉強になったであろう」くらいに思ってあげるほうが良いのではないでしょうか?

また、これはまだ先の話ですが、火星人はお酒に溺れやすいところもあるため、失恋して深酒する…なんてことにならないよう、女性として絶対にやってはいけないことなどは追々さり気なく教育していくと良いでしょう。

恋愛観というものは、あなたと娘さんだけではなく、人それぞれみんな違いもあり、何が正しいかはわからないもの。

それについては娘さんの価値観を尊重しながら、時には厳しく諭してあげると良いでしょう。

細木かおり先生

一男二女の母。細木数子のマネージャー兼アシスタントを経て、六星占術の継承者に。母・数子の意思を継承し、個人鑑定と「六星占術をヒントにより幸せな人生を」を柱とした講演会を行い、さまざまな世代に、六星占術をどのように活かせるかを伝えている。著書に『六星占術によるあなたの運命』、ほかに母・数子との共著で『新版 幸せになるため先祖の祀り方』『六星占術によるあなたの宿命』(すべて飛鳥新社刊)がある。また、2019年2月にテレビ初出演を果たし、同年5月には初の冠番組を持ち、大きな反響を得る。講演会の予定などは公式ホームページofficehosoki.comに掲載、日々の活動はインスタグラム(kaori_hosoki_official)に配信。

細木かおり 親と子の六星占術

2020年に40周年を迎えた六星占術では記念事業として、さまざまな企画を用意しております。
その中で子育て応援として、細木かおり先生の対面での無料鑑定を実施します。
※新型コロナの感染拡大により、現時点では東京開催の予定のみですが、状況をみて順次地方でも開催予定です。
くわしくはこちら(別サイトへリンクします)。

細木かおり先生への相談を募集します!

ご自身のこと、子育てのこと、パートナーとのこと、ママ友とのこと、仕事のことなど、たまひよ読者皆さんの様々な悩みに対して、【六星占術】をもとに細木かおり先生からアドバイスをいただけます。いただいた相談内容から先生が選んだお悩みにアドバイスをいただき、たまひよの記事として公開される予定です。
※すべてのお悩みにお答えすることはできませんのでご了承ください。
※個人が特定できるような内容は入力しないでください。


回答フォーム

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。