お金がな~い! マイホームは夢のまた夢

●11月18日は、「11(いい)18(いえ)の日」
11月18日は、「11(いい)」「18(いえ)」の語呂合わせで「いい家の日」。
アサツーディ・ケイの「ADK不動産プロジェクト」が、多くの人に「自分にとって本当にいい家とは何か」を考えてもらうきっかけを作るとともに、住宅について関心を持ってもらうことが目的として制定しました。
『ウィメンズパーク』でレスが殺到! わが家の貧乏自慢!?
“いい家”住みたいですよねぇ。リビングが広くて、庭もあって、キッチンはアイランドがいいなぁ、と妄想は膨らむばかり。
でも、子どもの教育費は増える一方だし、不景気でボーナスも上がらないし…。
先立つものがないと、夢のマイホームは、夢のまた夢へと遠ざかっていくばかり…。
口コミサイト『ウィメンズパーク』でも「お金な~いっ!」と、悲痛な叫びが聞こえてきます。
「手取り額と生活費がほぼ同額…。子どもの預金から借りてます…」
「貯金を生活費に充てて、貯金額3万円切りました(シッー!)」
「財布には52円…。お金なさすぎてイライラします」
「給料日まであと5日。 で、財布の残金180円! 震える! 豆苗早く育て!!」
「旦那ボーナスないです。会社員じゃないので夫婦の国民年金。その年金は数カ月滞納してます」
「貯金がないどころか旦那の独身時代の借金(消費者金融)+住民税滞納+実家に借りてる20万円でマイナスです。独身時代から使ってる小さな冷蔵庫を買い換えられるのか…。いっそ壊れてくれたら買わざるを得なくなるけど、その前に人生が終わる気がします…」
「旦那の収入手取り17万。少ない上にいきなりクビになりました。一週間5000円でやりくり。しめじともやしが大活躍です」
「パンツに穴があいてますが、別にいいや、誰もみてないしと、買えないぐらいに貧乏です。何か問題でも?」
「財布の残金1000円札1枚のみ。夫に買い物頼んだら、今日使えるクーポンを使わなかったんです! 『5%くらいで』と言われ、現実をわかっていない夫と30分喧嘩しましたとも!」
「貧乏のストレス+従来の持病で脱毛症になり、全毛抜けてツルッパゲです。外出したくないけど、働かないとやっていけないので仕事は辞められない…」
「予定じゃなかった4人目出産、しかも夫は単身赴任。パートで仕事しながら4人の世話出来る気がしない。貧乏子沢山って本当です」
お金がないと落ち込むこともあるけれど、こんなにも仲間がいるし、何より落ち込んでいても、笑っていても、お金がないのは同じ。だったら笑って貧乏を乗り切りましょう!
(井上裕紀子)
■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』の投稿からの抜粋です。
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。
■おすすめ記事
・「知りたい!ガーデニング」何を育てる?土はどうする?
更新