【生後1歳6ヶ月】おっぱいが大好き、卒乳する日がいつか来るもの?【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「おっぱいが大好き、卒乳する日がいつか来るもの?」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】おっぱいが大好き、卒乳する日がいつか来るもの?
1歳6ヶ月の男の子です。おっぱいが大好きで、すきがあればくわえます。寝るときも添い寝です。
ごはんはたくさん食べるので、自然にやめてくれるのを待ちたいのですが、こんなにうれしそうにおっぱいを飲んでいて、いらなくなる日が来るなんて信じられません。
ある日突然、くわえなくなるものなんですか?
それとも、与えない努力をしないとやめないのですか?
【専門家の回答】若江恵利子先生(あさかクリニック理事長)
「もうおっぱいはいりません」とお子さんから自然にやめるのが「卒乳」です。ママの都合で授乳をやめるのが「断乳」です。
お子さんはたくさん食べるということですから、栄養的には問題ありません。しかしあまりにも頻繁で、いつでもどこでもおっぱいを求めるようになったらママが「やめたほうがいいかな」と思うようになるでしょう。
やめさせ方はいろいろですが、Xデーを決め、本人に話し、その日に一気にやめるのが成功率が高いようですよ。
■おすすめ記事
・【動画】ママの体がつらいときに。隙間時間で超簡単エクササイズ。
更新