SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 発育発達
  4. 「妊娠後にプロ選手を目指すと言い出し…夫との結婚生活どうしたら?」細木かおりさんの人生相談第39回

「妊娠後にプロ選手を目指すと言い出し…夫との結婚生活どうしたら?」細木かおりさんの人生相談第39回

更新

※写真はイメージです
fizkes/gettyimages

さまざまな世代の方に六星占術を人生にどう活かしていくか伝えている細木かおりさん。
読者から寄せられた、いろいろな悩みにお答えいただきます。今回の相談内容は「夫との考え方が合わず結婚生活を続けるか悩んでいます」というまりあーなさんからの相談です。

細木かおりさんに相談したい方はこちら

親と子の相性を見る!(別サイトに遷移します)

夫との考え方が合わず結婚生活を続けるか悩んでいます

夫との考え方が合わず結婚生活を続けるかどうしようか悩んでいます。2歳の息子もいますが、妊娠後、夫はスポーツプロを目指したいと言い出し、子どもは私が勝手に作ったと言い、出産後もアルバイト一つのみの生活を続けています。お互いの同意を得ての妊娠でした。私の仕事ですが安定していないため夫の収入も必要です。最近私は収入をあげるために職をもう1つ増やしました。息子には将来やりたいことをやらせてあげたいからです。夫は最近は家事もするし、子どもの面倒も良く見ますが、いざ収入面となると、息子より自分第一と私には見えてしまうのです。ちなみに運良くプロになれてもいい収入は見込めないスポーツです。このことで話し合うとまったく話が噛み合いません。こんな状態なので夫婦の関係も子どもが寝てしまうと覚め気味で、夫は離婚はしたくないが平和であっさりとした関係を望んでいるようです。私はそんな関係をとても淋しく感じています。妊娠中の言葉も忘れられません。もし夫婦を続けるのなら私はどのような考え方に切り替えるべきなのか、相性の面からアドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
(まりあーな:女性)

相談者 土星人ー
夫 火星人ー
息子 木星人+

生き方そのものを応援する覚悟を持って

まず相性だけを見てみると、土星人のあなたと火星人のご主人はお互いのプライドがぶつかり合い、消耗し合ってしまう二人ではあります。しかし、相性が良くないからと言って諦めないで欲しいと思います。だからこそ二人の違いを理解し、お互いがどう接していけばうまく行くのかを考えながら過ごすことが大切なのです。

火星人のご主人は超マイペースで自分の世界や興味のあることにとことんのめり込むタイプ。プロ意識も高いため、自分が極めたいと思う専門分野を見つけた時にはとことん追求していくでしょう。仕事に対しても収入よりやりがいが持てるかどうかが本人にとっては重要なので、あなたが持つ「夫とはこうあるべき」といった理想像にご主人を近づけるにはかなりの努力と年月が必要だと思います。よって、まずはあなたの持つご主人に対する理想像というものを取っ払って、本質をもう一度見つめなおし、生き方そのものを応援する覚悟を持つことが大切なのではないでしょうか。

幸せの拠点を家庭に持ち、子煩悩でもある火星人ですから、子どもの将来についてなどをきちんと話し合えば、経済的な話にも前向きに検討してくれるはず。まずはできるだけご主人の良いところを見つけて、理解してあげられるか、そして世間体などを気にすることなく、少年のような心を持つ火星人のご主人をいかに寛大な心で支えてあげられるかが重要だと言えそうです。

細木かおり先生

一男二女の母。細木数子のマネージャー兼アシスタントを経て、六星占術の継承者に。母・数子の意思を継承し、個人鑑定と「六星占術をヒントにより幸せな人生を」を柱とした講演会を行い、さまざまな世代に、六星占術をどのように活かせるかを伝えている。著書に『六星占術によるあなたの運命』、ほかに母・数子との共著で『新版 幸せになるため先祖の祀り方』『六星占術によるあなたの宿命』(すべて飛鳥新社刊)がある。また、2019年2月にテレビ初出演を果たし、同年5月には初の冠番組を持ち、大きな反響を得る。講演会の予定などは公式ホームページofficehosoki.comに掲載、日々の活動はインスタグラム(kaori_hosoki_official)に配信。

細木かおり 親と子の六星占術

2020年に40周年を迎えた六星占術では記念事業として、さまざまな企画を用意しております。
その中で子育て応援として、細木かおり先生の対面での無料鑑定を実施します。
※新型コロナの感染拡大により、現時点では東京開催の予定のみですが、状況をみて順次地方でも開催予定です。
くわしくはこちら(別サイトへリンクします)。

細木かおり先生への相談を募集します!

ご自身のこと、子育てのこと、パートナーとのこと、ママ友とのこと、仕事のことなど、たまひよ読者皆さんの様々な悩みに対して、【六星占術】をもとに細木かおり先生からアドバイスをいただけます。いただいた相談内容から先生が選んだお悩みにアドバイスをいただき、たまひよの記事として公開される予定です。
※すべてのお悩みにお答えすることはできませんのでご了承ください。
※個人が特定できるような内容は入力しないでください。


回答フォーム

■おすすめ記事
ママ・パパが忙しくても、工夫をすれば子どもの力は伸びる!「夏のまなび応援セット」をもらっちゃおう!

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング

関連記事

赤ちゃん・育児の人気テーマ

新着記事

ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。