SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 幼稚園・保育園
  4. 保育園
  5. 「こんなこと、先生に相談していい?」みんなは保育園の先生とどう接している?

「こんなこと、先生に相談していい?」みんなは保育園の先生とどう接している?

更新

maroke/gettyimages

毎日わが子を預かって面倒をみてくれている保育園。働くママにとってはありがたい存在なのだけれど、ちょっと気になることがあったときに園の先生に相談すべきかどうか迷う、という声が『ウィメンズパーク』であがっていました。みんな、保育園の先生とどのように接しているのでしょうか。ママたちの悩みについて、保育園で園長をしている菅野先生に保育園の立場からアドバイスをいただきました。

こちらもおすすめ→ 園のママ友や先生とのおつきあい、みんなはどうしてる?

子どもが怪我をして帰ってきた!先生に報告してもいい?

預けていればトラブルの1つや2つはつきもの。とはいえ、怪我をして帰ってくれば親としては気になりますよね。親同士が面識なかったり、子どもの証言もあやふやだったり、、、先生に相談してもいい?

【質問①】先生からの報告はなかったが、子どもが保育園で怪我…、やっぱりモヤッとする

今日、お風呂に入るときに年長の息子が「今日保育園で、〇〇君に引っかかれてここがいたい」と言いました。
見ると、胸の下あたりに爪で引っかかれた後があり赤くなっていました。
お風呂に入るときもしみたみたいです。

喧嘩したの?と聞いても喧嘩してないのに急にやってきた。と。何か怒らせること言ったんじゃないの?と聞いても「〇〇くんとお話ししてないのに急に服に手を入れてきた」と言っていました。

息子は先生に言っていないみたいです。
一言先生に昨日こういうことがあったみたいですと明日伝えたいですが、いちいち言うことではないのかなと迷っています。
やった子も、明日になれば忘れてしまっているかもしれないし…
子どもの悪ふざけと思って見過ごしたほうがいいのか…
どうしたらいいですか?

『ウィメンズパーク』のママたちの意見とアドバイス

■「他の子も怪我をしてしまうといけないので」と報告する
先生も気づいていない可能性がありますよね。他の子に同じようにしてしまうといけないので、伝えてもいいと思います。


■朝、ノートに書いておき、帰りに聞く
私だったら聞きます。ただ、朝は忙しいですし、担任の先生とよく話せない時があると思います。連絡ノートに状況を書き、夕方お迎えに行った時に詳しく聞きます。

■「言わない自分の子が悪い」前提で聞く
先生に聞きます。でも、必ず「報告しない自分の子が全面的に悪い」前提です。
うちの子がとにかくケガするくせに報告しない子だったので、もう何十回と「先生は言わなきゃわからない」「言わないのが悪い」「先生は魔法使いじゃない」と言いました。

保育士からのアドバイス:気になったことは聞いてほしい

ーーー(菅野先生)私は子どもは家庭と保育園で密接に関わりながら、一緒に育てるのがいいと思っています。だから、ママがモヤッとしたり気になることは、どんどん言っていいと思います。預けている時間も長いですしね。
でも、保育園ママは遠慮してしまって言えない方も多いという話も聞きます。先生には聞きづらいこともきっとありますよね。
たとえば、最初は「昨日、ここをケガしたみたいなんですけど、保育園で転んじゃったんですかね?」と話のきっかけを作って、話の中で子どもは「○○くんにひっかかれたと言っているんですが…」と言ってみるとか。
保護者と保育士のコミュニケーションがしっかりとれていることが子どものためだと思いますので、気になったままにせず聞いてほしいと思います。

家でしていないことを保育園でもしないようにお願いしてもいい?

家庭ごとに決めている生活のルールと保育園とが違う場合も。そんなとき、保育園にもお願いしてもいいもの?と悩めるママがいました。

【質問②】お友だちが、口に本気のチュー!この季節、病気も気になってしまう…

先日娘のお迎えに行った時、同じクラスの子が娘の顔を押さえ唇にチューをしてきました…そのチューが本当に「ぶちゅーっっ」という擬音が合う程のものを唇にされビックリしてしまいました。
わが家では、親の私たちを含め、上の子たちにもさせた事ないレベルのものでした。その子に、悪気がないのも、ただバイバイしたかっただけなのもわかる。でも、保育士さんが何も言わずそれを見てニコニコしていたので 「あ、止めないんだ…」と思ってしましました。
鼻水やせきなど風邪も気になる季節。なるべく控えてもらうように保育園に言っていいレベルですか? それとも私の気にしすぎでしょうか?

『ウィメンズパーク』のママたちの意見とアドバイス

■「風邪をうつしてもいけないから…」と言ってみる
それは気になる!先生も、「あらあらチューはだめよー」と引き離すくらいしてほしいですね。口にチューは、こちらが風邪うつしちゃうかもしれなくて、気になってしまって・・・とやんわり言ってみては。

■あまり気にしないようにする!
今回は見ていたけど、見ていない所では何が起こっているか把握しきれないとも思います。キスに限らず、玩具や持ち物を舐めたり、自分の手を舐めたり、その手で色々触りますよね? 私は、怪我が無ければ良しとするくらいの方が良いのかもしれないと思います。

保育士からのアドバイス:園に相談したらいい結果になることも

ーーー(菅野先生)これも相談していいと思います。
たとえば、「うちでは、ごはんは食べなかったら無理には食べさせずごちそうさまにしています」などご家庭のルールがある場合、それを聞いていたら園でもその子に合わせた対応ができたり、だから食べなかったんだ!と納得できたりします。逆に「園ではこんな声かけをしたら食べることができましたよ」などと情報交換ができて、おうちでも食べるようになったり。
園と相談することでいい結果になることもありますので、おうちでしていないことで気になることは聞いてもらいたいです。

保育園の先生に気になることが。どうしたらいいでしょう。

先生のことって誰に相談していいかわからない場合もありますよね。先生との関係で気になることがあったら正直に相談してもいいのでしょうか。

【質問③】担任の先生がうちの子のことを嫌いかも?聞いてみてもいい?

担任の先生の1人が娘のことが嫌いなのかも…と思えるときがあります。
娘が話しかけても無視。忙しくて聞こえないとかではなく、あきらかにだと感じます。お絵描きしたいから紙ください!と大きな声でトントンと背中を叩きながら言っているのに、他の子のところへ。娘は複雑な顔をしていました。
会うたびに娘の悪いところを言われたりもします。
今年のクラスになってから、娘が保育園へ行きたくないって言うことがあったり。
娘はマイペースで頑固なところもあり、園でもワガママ言ったり、先生を困らせてるのだろうなと思います。たくさんお世話になって、ありがたいと思っているのですが…。

保育士からのアドバイス:「最近どうですか?」とやんわり聞いてみては?

ーーー(菅野先生)ズバリは聞きにくいですよね。「最近、園ではどうですか?」「娘が保育園に行きたくないというのですが…」「思い当たることはありませんか?」など、頭ごなしに先生を批判するのではなくやんわり聞いてみてはどうでしょうか。先生もママが心配しているとわかれば「ちょっと気をつけて見ておきますね」と、職員会議などでも共有してくれると思います。それに、聞いてみたら先生がとても気にかけてくれていることがわかって、誤解だったと思えることもあるかもしれません。
どうしても言いにくいときは園長先生に聞いてみるのもいいと思います。

毎日、長い時間お世話になっていてありがたいと思っているから聞きにくいこともありますよ。でも思い切って一度、相談してみたらその後も先生と密にコミュニケーションが取れるようになるかもしれませんね。
(取材・文/真山りせ・たまひよONLINE編集部)

■幼稚園教諭、保育士 菅野朱美先生
幼稚園・認定こども園・保育園の先生を経て、現在、埼玉県所沢市のくれよん保育園園長。先生歴は約20年。ベビーシッター、重度心身障害者施設経験も。
「お母さんの幸せが何よりも大事」と、子育て中のママに寄り添いたいという想いから育児相談も行っている。
くれよん保育園

■関連:幼稚園入園後にママ&パパが抱える悩みとは?

■文中のコメントは『ウィメンズパーク』の投稿を再編集したものです。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。