SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 出産準備
  4. お産入院準備
  5. たまひよ妊娠日記[妊娠9カ月(32週)ごろ]伊藤幸花さん/生活編

たまひよ妊娠日記[妊娠9カ月(32週)ごろ]伊藤幸花さん/生活編

更新

妊娠中のリアルな生活や体の変化を追いかける「たまひよ妊娠日記」。
妊娠32週に入った伊藤幸花さんはべビーチェストの購入、入院バッグの用意をしたそう。
お産に向けて着々と準備をすすめているようです。

伊藤幸花さん(31才)
第一子妊娠中の看護師です。
妊娠してからも夜勤を続けていましたが、このたび早めの産休に入りました。

夫が私よりもたくさん、おなかに話しかけています

「おはよう、行ってくるね〜」「今日も元気だね〜!」と、毎日たくさんおなかに話しかけている夫。
夫の姿を見ていると、「子どもが好きなんだな。生まれてからもこうやって話しかけるんだろうなぁ」と想像できて、とても安心します。
私自身は照れくさくて、あまり話しかけられていないけれど…(笑)。

スマホと連動させて赤ちゃんの心音を聴いています

勤務先の院長先生が貸してくださった、赤ちゃんの心音を聴けるワイヤレス聴音機“ステモスコープ”。
スマホと連動させると、心電図が表示されます。
赤ちゃんの心音ってすごく速いなぁって、聴くたびに驚きます!

入院バッグを用意しました!

産院で持ってくるように言われたもののほか、ペットボトル用のストローと充電用の延長コード、スマホスタンドを持っていこうと思っています。

たまひよショップのベビーチェストが届きました!

クラフト製で組み立ても簡単! 届いて早速リビングに設置しました。
赤ちゃんの服を収納できるラックとチェストだけでなく、絵本用のブックシェルフもセットになっていて、かわいくてお気に入り。

友だちからもらった肌着とウエアのお下がり

友だちがこんなにたくさんお下がりをくれました! 
十分な枚数があるから、買い足す必要はなさそう。
晴れた日に、夫に水通ししてもらいます。

リビングでは、このベビーラック&チェアに寝かせます

このベビーラック&チェアも友だちからのお下がり。
高価なものをきれいな状態でゆずってもらえて、ありがたい! 
リビングで使う予定です。

伊藤幸花さんの体重の変化

妊娠前から+7kg。
ずっと仕事をしていたからか、体重が増えすぎることがなく、ここまで順調です。

【妊娠中の悩みをPick Up】

伊藤さんのお悩みを産婦人科医の中川一平先生に答えてもらいました。

Q
胎動があまりに激しいのですが、苦しくて動いているのではないかと心配です。
A
赤ちゃんが成長するにつれて、手足の力はより強くなりますが、その分、子宮のスペースが狭くなるので、胎動を激しく感じるようになります。
苦しいわけではなく、元気な証拠なので安心してくださいね。

監修/中川一平先生(帝京大学医学部付属病院 産婦人科助教、外来医長)

まとめ/綾城和美、たまごクラブ編集部

妊娠・出産の人気記事ランキング

関連記事

妊娠・出産の人気テーマ

新着記事

ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。