たまひよ妊娠日記【妊娠6カ月(23週)ごろ】ウォーリー愛美さん/体の変化編
妊娠中のリアルな生活や体の変化を追いかける「たまひよ妊娠日記」。
妊娠24週に入ったウォーリー愛美さんは、娘さんと卵料理に挑戦したそうです。
ウォーリー愛美さん(28才)
ハーフで日本育ちの夫と娘(1才)との3人暮らし。
1人目の育休中に妊娠し、そのまま2人目の産休・育休に入る予定です。
まだまだ上の子に手がかかる時期なので、夫と協力しながら毎日の妊娠生活を送っています。
暑さが厳しいので、上の子とは家や屋内の遊び場で遊んでいます
暑がりではないのに、妊娠してからすぐ暑さでヘロヘロに。今年は早い時期から暑くなったせいもあるかも?
自分の体調だけでなく、娘の熱中症が何より心配なので、家の中で遊んだり、屋内で遊べる施設に出かけたりしています。
この日は、娘と料理に挑戦! ただ、卵をシャカシャカまぜてもらっただけですが、1才児にはとても楽しいらしく、喜んでやってくれました。
ベランダのプール遊びは妊娠中にも負担が少なく、おすすめ
ベランダにプールを出し、パパの友人のお子さんと水遊び。娘は大喜びでした♪
おなかが大きくなってきた私にとっても、座って水をかけるだけなので、とってもラク!
しかも終わったらグッタリ疲れて寝てくれたので、さらにうれしい!
“coca”のトップスがお気に入り
1人目より体重増加のペースがスローですが、おなかはどんどん大きくなっています。
最近、ZOZOTOWNのセールで買った“coca”のトップスは胸下の切り替えのおかげで、おなかの大きさがあまり目立たず、お気に入り。
しかも700円という、驚きのプライスでした!
休日は夫が料理を作ります!
1人目妊娠時より明らかに疲れやすい、今日このごろ。年齢のせいでしょうか…? それとも暑さのせい?
そんな状態なので、休日は夫が料理と育児担当なのが、ありがたいです。
この日はツナとトマトのスパゲティと、ナスとたこのカルパッチョwith梅ソースを作ってくれました。とてもおいしかったです!
ウォーリー愛美さんの体重の変化
体重はここ2カ月ほど、ほぼ横ばいです。
平日、夕食をとるのを娘に食べさせるタイミングと、パパの帰宅後との2回に分けているのですが、どちらも軽くつまむだけなので、トータルで見ればそんなに食べてないのかな。
夏バテぎみなせいもあるかもしれません。
監修/中川一平先生(帝京大学医学部付属病院 産婦人科助教、外来医長)
まとめ/江原めぐみ、たまごクラブ編集部
●内容は22年8月現在のものです。