たまひよ妊娠日記【妊娠5カ月(19週)ごろ】ウォーリー愛美さん/体の変化編
妊娠中のリアルな生活や体の変化を追いかける「たまひよ妊娠日記」。
妊娠19週に入ったウォーリー愛美さんは、
肌荒れを機にスキンケアアイテムを新調したそうです。
ハーフで日本育ちの夫と1才4カ月になる上の女の子との3人暮らし。
1人目の育休中に妊娠し、そのまま2人目の産休・育休に入る予定です。
まだまだ上の娘に手がかかる時期なので、
夫と協力しながら毎日の妊娠生活を送っています。
肌荒れが治ってきました
安定期に入る直前、おでこのあたりに小さな吹き出物がプツプツと…。
上の子の妊娠中も肌荒れした記憶があるので、そういう時期&体質なのかな?
実は、つわりの時期は体が大変だし、
娘のお世話もあるしで、正直、肌のケアどころじゃなく、
かなり適当だったので、そのせいもあるのかもしれません。
「これはたいへん!」とスキンケアに詳しい友人からアドバイスを受け、
スキンケアアイテムを新調。
丁寧にお手入れし始めると、肌が落ち着いて元どおりになってきたので、安心しました。
“シカ”のフェイスマスクがおすすめです
美容通の友人のおすすめアイテムをいろいろ試しています。
いちばんよかったのは、
グリーンの箱の“シカ デイリー スージングマスク”。
ワンオペおふろ後、上の子の着替えや保湿をしている間に
私はフェイスパックをしています。
ボディの保湿は上の子と同じものを使って、時短!
おなかが出てきたから…というよりは、
以前からの習慣でボディの保湿をしています。
クリームは”セタフィル”のもの。
娘の保湿にも使っているので、一緒にケアできて時短になります。
一度目の妊娠ではおなかがとても大きくなり、
妊娠線ができていたことに産後、気づいたので、
今回はできないようにしたいな…!
体を締めつけないワンピが大活躍
上の娘の妊娠中よりもおなかが出るのが早い!
最近はラクちんなワンピばかり着ています。
下着も犬印本舗の腹帯付きマタニティショーツを新調しました。
ユニクロでマタニティデニムを購入
おなかが大きくなってきたのでマタニティパンツを1本、
“ユニクロ”で買いました。
一人目妊娠中は営業職の仕事をしていたため、
マタニティパンツもきれいめなアイテムを選びましたが、
今回は日常使いができるデニムに。
まだそんなにはいていませんが、これから出番が増えるかな。
ウォーリー愛美さんの体重の変化
食べづわりで初期に3kgほど増えてしまいましたが、
そのあとはキープ。上の子のお世話で忙しいのが体重抑制になっているかも?
監修/中川一平先生(帝京大学医学部付属病院 産婦人科助教、外来医長)
撮影/橋詰かずえ
まとめ/江原めぐみ、たまごクラブ編集部
●内容は22年7月現在のものです。