知ってた?“授乳期まで葉酸サプリ”が赤ちゃんとママのために大切な理由。長く頼れるのはコレ!

妊娠前から妊娠初期にかけては葉酸サプリをとっている人は多いですが、妊娠中期になると必要がないとやめてしまう人も。でも、妊娠中期以降も不足しがちな栄養素はいっぱいあり、授乳期まで葉酸サプリをとり続けることが大切。1つで妊娠前から妊娠中、授乳期までに必要な栄養成分を補える、マルチな葉酸サプリをご紹介します。
妊娠前から授乳期まで不足しがちな栄養素を配合。
赤ちゃんとママのことを考えた葉酸サプリはこちら。
長くとり続けるものだから…葉酸サプリは品質と安全性が重要
葉酸は赤ちゃんの成長に欠かせない栄養素だからこそ、妊娠前だけでなく、妊娠中〜産後の授乳期にかけても必要な成分です。食事だけでとるのは難しいため、葉酸サプリを上手に活用し、赤ちゃんとママの健康をサポートしてあげましょう。体にとりいれるものだからこそ、やっぱり「品質」「安全性」は気になるところ。ファンケルの「ママルラ葉酸&鉄プラス」は、医薬品レベルの工場で製造し、550項目以上の厳しい検査を実施。さらに、原料の選定から製造出荷まで、自社で一貫した製品設計と、赤ちゃんとママのことを考えた葉酸サプリです。
赤ちゃんとママ想いの葉酸サプリ「Mama Lula 葉酸&鉄プラス」3つのポイント

1,葉酸だけじゃない! 鉄・カルシウムなど妊娠中から授乳期まで不足しがちな11 種類もの栄養素が1つで補える

「必要な量※を100%とした充足度」(ファンケル調べ)※「日本人の食事摂取基準(2015年)」・「H28国民健康・栄養調査報告」妊娠初期推奨量を基準とし、18~49歳女性推奨量・目安量より、栄養素の必要量を算出」
2,ママにうれしい!2 種類の乳酸菌合計で2 億個配合

3,赤ちゃんのために徹底的にこだわった「品質・安全性」

“どれも一緒”じゃなかった!
協力・商品に関するお問い合わせ先/ファンケル ☎0120・750・210(平日9:00~21:00、日・祝日9:00~17:00)
商品お取り扱い ファンケル直営店舗・通信販売、楽天市場、アカチャンホンポ・西松屋チェーンなどのベビー専門店、ドラッグストア等 ※一部お取り扱いのない店舗もございます。
※妊娠期・授乳期は葉酸の摂取量を守りましょう。サプリメント等による葉酸の1日の耐容上限量は900~1000μgです。