SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 妊娠中の暮らし
  4. たまひよ妊娠日記【妊娠7カ月(25週)ごろ】石川容子さん/生活編

たまひよ妊娠日記【妊娠7カ月(25週)ごろ】石川容子さん/生活編

更新

妊娠中のリアルな生活や体の変化を追いかける「たまひよ妊娠日記」。
妊娠25週に入った石川容子さんは、赤ちゃんの名前を考え始めたそうです。

石川容子さん(37才)

第1子妊娠中。フラワーアーティスト(お休み中)。元歌手。妊娠39週に計画出産の予定です。
「お花を玄関に必ず飾っています」。

気持ちが落ち込んだら花をアレンジ

眠りが浅くて夜中に目覚めることが増え、日中も眠くてだるく、気持ちが落ち込みやすくなっています。
そんなときは、生花を買ってきてアレンジすると、気持ちが少し落ち着きます。
また、たまひよアプリの「ルーム」にツライ気持ちを書き込んだら、同じ状況のママから励ましのコメントが返ってきて、元気をもらえました。

不思議なことに、気持ちが落ちているときほど、おなかからポコポコ胎動が。
「元気出しなよ!」と赤ちゃんに言われているみたい。
ベビたん、母は頑張るよ!

名づけを始めました

姓名判断に詳しい母からの手紙と、本を参考に、夫と名づけの相談を始めました。
何となく「この名前かな~」はあるのですが、なかなか決められない!

母から姓名判断の手紙が4通も!

性別が判明する前から、母が良運の画数と漢字を手紙にして送ってくれました。
性別が女の子とわかるとあらためて送ってくれて、計4通も。祖母の愛を感じます(笑)。

16着も買ってしまった!

Webで、ベビー服の夏物、冬物、ニューボーンフォト用…と、ポチポチしていたら16着も買ってしまいました!
並べてみると、少しずつ実感が出てきました。

「ガーゼハンカチは消費する」と言われて

ママ友から「ガーゼハンカチはすごい消費するよ!」と教えてもらったので、まずは10枚買ってみました。
探してみると、かわいいデザインがたくさんあります。

【妊娠中のお悩みをPick Up】

石川容子さんのお悩みに産婦人科医の中川一平先生が答えてくれました。

Q
「妊娠後期は旅行を控えたほうがいい」と聞きますが、
具体的にどのくらいの時期やどのくらいの距離が安全の目安になりますか?
旅行に行く際に気をつけたほうがいい点があれば教えてください。

A
出産予定日が近づく妊娠後期は、いつ何が起こるかわからないリスクを抱えています。
旅行先で何かあった場合、産院がすぐに見つからなかったり、受診に時間がかかったりすることがあります。
旅行に行く際は、妊娠16~30週あたりにし、移動時間は遠くても2~3時間程度の場所がベター。計画する段階で必ず主治医に相談しましょう。
コロナ禍の今はとくに、あちこちに観光に行くのではなく、人ごみを避けて宿泊先でのんびりできるプランがおすすめです。
ただし、医師から安静を指示されている人は、旅行は控えましょう。


監修/中川一平先生(帝京大学医学部付属病院 産婦人科助教、外来医長)

まとめ/大部陽子、たまごクラブ編集部

●内容は22年8月現在のものです。

妊娠・出産の人気記事ランキング

関連記事

妊娠・出産の人気テーマ

新着記事

ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。