SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 妊娠中の暮らし
  4. たまひよ妊娠日記[妊娠8カ月(30週)ごろ]若木由紀さん

たまひよ妊娠日記[妊娠8カ月(30週)ごろ]若木由紀さん

更新

妊娠中のリアルな生活や体の変化を追いかける「たまひよ妊娠日記」。
妊娠30週に入った若木由紀さんは、ついに赤ちゃんの性別が判明。手作りのジェンダーリピールケーキでパパに発表してお祝いしたそうです。

若木由紀さん(38才)

第1子妊娠中。建築系会社の設計士。
2年間の不妊治療を経て、顕微授精で赤ちゃんを授かりました。市内の総合病院で出産後、里帰りする予定。「家族や医師の方々の応援があってここまでこられました」

手作りのジェンダーリピールケーキで性別発表

産休と有給休暇の消化で、出勤は残り1週間となりました。仕事の引き継ぎをちゃんとしなければと気負って、残業続きで疲れもでています。
そんななか、ついに赤ちゃんの性別がわかりました! いろいろなことが進んで、ますます出産が現実味を帯びてきた感じです。
夫は健診の送迎をしてくれますが、診察室には入れないので、性別を秘密にして、発表はジェンダーリピールケーキで。
ネットでケーキのレシピを検索して、夫に気づかれないように手作りしました。女の子だったらいちご、男の子だったらブルーベリーが入っているしくみです。夫が食べるケーキの中にはいちごがたっぷり。赤ちゃんは女の子です!

入院グッズを母と買い出し

自分の入院グッズをそろえなくてはと、初めて育児グッズ専門店へ。
「産褥(さんじょく)ショーツ」や「授乳用ガーゼ」など、なじみがない商品が多く、選び方がわからなかったので、母と一緒にもう一度お店に行きました。
母はさすが妊娠・出産経験者! 私の体にあててみて、サクサク選んでくれました。
ついでにベビー布団セットも購入して、里帰り先の実家へ預けてきました。
性別がわかったので、赤ちゃんのお世話グッズの準備をもっと進められそうです。

大きくなるおなかまわりを快適に

8カ月に入り、急におなかが出てきました。
今までのレギンスがはけなくなり、マタニティレギンスを購入。オンオフ問わずはいています。ゆとりがありすぎて歩いていると下がってくるので、ワンサイズ小さめでもよかったかも。
薄手の妊婦用腹巻きも購入しました。骨盤ベルトをすると、汗で蒸れることがありましたが、骨盤ベルトの下に腹巻きをつけると汗を吸ってくれるので、蒸れがましになる気がします。

肌ケアを自分へのごほうびに

もともとアトピー肌で、妊娠してからは顔がより乾燥してかゆみを感じることも。
妊娠前から定期的に通っていた美容皮膚科で、肌のお手入れをしてもらったら、しっとり気持ちよくなりました。医師に妊娠中であることを伝えたうえでケアしてもらえて、安心感がありました。
おそらく産前最後となる自分へのごほうびです。

若木由紀さんの体重変化

先月の健診で体重が一気に増えていて、これ以上増やさないようにと指導されてから、食事を見直しました。
白米が大好きですが、20穀米に切り替えました。そのおかげか1カ月間体重をキープ。赤ちゃんは500g増えているけれど、私自身の体重は増えていませんでした。

【妊娠中の悩みをPick Up】

若木由紀さんのお悩みに産婦人科医の中川一平先生が答えてくれました。

Q 産休前に頑張りすぎて涙。これってマタニティブルー?

産休まであと1カ月だからとつい無理をして、残業が続いています。帰宅後はすごく疲れてなにも手につかず、自分のふがいなさに涙が出ます。
夜になると涙が出てきてしまうのですが、休みに入るまでの辛抱だと思っています。
この情緒不安定な状態は、妊娠が原因でしょうか。

A 妊娠中は気分が落ち込みやすくなります

妊娠中は気分が落ち込んだり、わけもなく涙もろくなったり、不安で眠れなくなったりしやすく、これはだれでもなるものです。ホルモンバランスが崩れやすい妊娠中は、気分の変動が普段より激しくなりがちで、ネガティブ思考になりやすくなります。個人差はありますが、たいていの場合は2~3日で収まります。体と心を休めることが大切なので、できるだけリラックスを心がけましょう。症状が長引く場合はかかりつけの産婦人科医に相談してください。ちなみに医学的にいう「マタニティブルーズ症候群」は産後間もなく症状が出るもので、妊娠中のそれとは区別されます。

監修/中川一平先生(帝京大学医学部付属病院 産婦人科助教、外来医長)
まとめ/奥村裕美、たまごクラブ編集部

●掲載している情報は2022年11月現在のものです。

妊娠・出産の人気記事ランキング

関連記事

妊娠・出産の人気テーマ

新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。